コンテンツへスキップ
Merck

T3652

Sigma-Aldrich

トリプトライド

from Tripterygium wilfordii, ≥98% (HPLC), solid, immunosuppressant

別名:

PG 490

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

実験式(ヒル表記法):
C20H24O6
CAS番号:
分子量:
360.40
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352200
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.77

製品名

トリプトライド, from Tripterygium wilfordii, ≥98% (HPLC), solid

由来生物

Tripterygium wilfordii

アッセイ

≥98% (HPLC)

フォーム

solid

white to off-white

溶解性

DMSO: soluble

保管温度

2-8°C

SMILES記法

O=C1OCC2=C1CC[C@]3(C)[C@]4(O5)[C@@H]5[C@H]6[C@@](O6)(C(C)C)[C@@H](O)[C@]4(O7)[C@@H]7C[C@]32[H]

InChI

1S/C20H24O6/c1-8(2)18-13(25-18)14-20(26-14)17(3)5-4-9-10(7-23-15(9)21)11(17)6-12-19(20,24-12)16(18)22/h8,11-14,16,22H,4-7H2,1-3H3/t11?,12-,13-,14-,16+,17-,18-,19+,20+/m0/s1

InChI Key

DFBIRQPKNDILPW-KTGKZQHOSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

アプリケーション

トリプトライドは、ヒト甲状腺癌細胞における細胞浸潤および血管新生の阻害を研究するためのNF-κB阻害剤として使用されています6。また、トリプトライドは、未分化甲状腺癌細胞におけるアポトーシス効果の研究にも使用されています7

生物化学的/生理学的作用

トリプトライドは、ジテルペントリエポキシドの一種であり、ライコウトウ(Tripterygium wilfordii hook f, TwHF)という漢方薬の抽出物に含まれる主要な活性成分です。強力な免疫抑制剤であり、抗炎症薬です。トリプトライドは、プリンボックス(purine-box)/核因子およびNF-κBによる転写活性化のレベルで活性化T細胞のIL-2発現を阻害します。動物モデルにおいて、シクロスポリンAと協同して移植片の正着を促進し、骨髄の同種異系移植においては移植片対宿主拒絶反応を抑制しています。さらに、腫瘍細胞のアポト-シスを誘導しており、c-IAP2およびc-IAP1誘導の抑制などを介して腫瘍壊死因子(TNFα)のアポト-シス誘導を促進しています。

調製ノート

トリプトライドはDMSOに可溶です。保存溶液は、再構成後、-20℃でDMSOに保存する必要があります。

ピクトグラム

Skull and crossbonesHealth hazard

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Acute Tox. 1 Inhalation - Acute Tox. 1 Oral - Repr. 2

保管分類コード

6.1A - Combustible acute toxic Cat. 1 and 2 / very toxic hazardous materials

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Gloves, type N95 (US)


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

T3652-5MG:
T3652-VAR:
T3652-BULK:
T3652-1MG:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Slide 1 of 7

1 of 7

Chen Chen et al.
Nucleic acids research, 47(13), 6714-6725 (2019-05-28)
SPT6 is a conserved elongation factor that is associated with phosphorylated RNA polymerase II (RNAPII) during transcription. Recent transcriptome analysis in yeast mutants revealed its potential role in the control of transcription initiation at genic promoters. However, the mechanism by
Ruidong Li et al.
Oncology reports, 37(1), 442-448 (2016-11-24)
Cellular senescence, an irreversible growth arrest of cells, is involved in protection against cancer. Triptolide (TPL) plays an important role in immunosuppressive, anti-fertility, anti-cystogenesis and anticancer activities. However, effect and mechanism of TPL on cellular senescence-associated antitumor is rarely reported.
Stefano Giustino Manzo et al.
Cancer research, 72(20), 5363-5373 (2012-08-29)
Triptolide is a bioactive ingredient in traditional Chinese medicine that exhibits diverse biologic properties, including anticancer properties. Among its many putative targets, this compound has been reported to bind to XPB, the largest subunit of general transcription factor TFIIH, and
Chundong Song et al.
BMC complementary and alternative medicine, 19(1), 198-198 (2019-08-04)
Endothelial cell inflammation is a central event in the pathogenesis of numerous cardiovascular diseases, including sepsis and atherosclerosis. Triptolide, a principal bioactive ingredient of Traditional Chinese Medicine Tripterygium wilfordii Hook.F., displays anti-inflammatory actions in vivo. However, the mechanisms underlying these
Xiang Wang et al.
Toxicology and applied pharmacology, 310, 32-40 (2016-08-25)
Triptolide (TP), derived from the medicinal plant Triterygium wilfordii Hook. f. (TWHF), is a diterpene triepoxide with variety biological and pharmacological activities. However, TP has been restricted in clinical application due to its narrow therapeutic window especially in reproductive system.

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)