コンテンツへスキップ
Merck

R8001

Sigma-Aldrich

レマゾールブリリアントブルーR

Powder

別名:

リアクティブブルー19

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

実験式(ヒル表記法):
C22H16N2Na2O11S3
CAS番号:
分子量:
626.54
カラーインデックス番号:
61200
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12171500
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.47

製品名

レマゾールブリリアントブルーR, anthraquinone dye

フォーム

powder

組成

Dye content, ~40-65%

溶解性

water: 1 mg/mL, blue

アプリケーション

diagnostic assay manufacturing
hematology
histology

保管温度

room temp

SMILES記法

[Na+].[Na+].Nc1c2C(=O)c3ccccc3C(=O)c2c(Nc4cccc(c4)S(=O)(=O)CCOS([O-])(=O)=O)cc1S([O-])(=O)=O

InChI

1S/C22H18N2O11S3.2Na/c23-20-17(37(29,30)31)11-16(18-19(20)22(26)15-7-2-1-6-14(15)21(18)25)24-12-4-3-5-13(10-12)36(27,28)9-8-35-38(32,33)34;;/h1-7,10-11,24H,8-9,23H2,(H,29,30,31)(H,32,33,34);;/q;2*+1/p-2

InChI Key

KUIXZSYWBHSYCN-UHFFFAOYSA-L

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

Remazol Brilliant Blue Rは疎水性のアントラキノン染料であり、いくつかの商業用途があります。
レマゾールブリリアントブルーR(Cl 61200)は、複数の商業用途のある疎水性アントラキノン染料です。コラーゲン、エラスチン、基底膜、赤血球を染色する反応性色素です。

アプリケーション

Remazol Brilliant Blue R は、アミロース分解性菌の選択および隔離を行うためのRemazol Brilliant blue (RBB)でんぷんかんてん培地を調製するために使用されてきました。また、染料剥離分析において、精製ペプチドグリカンを着色する目的で使用されてきました。

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 1

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Gloves, type N95 (US)


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

R8001-500G:
R8001-100G:
R8001-25G:
R8001-VAR:
R8001-BULK:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Kai-Cheng Hsu et al.
PloS one, 8(2), e56704-e56704 (2013-02-26)
Infection with influenza virus is a major public health problem, causing serious illness and death each year. Emergence of drug-resistant influenza virus strains limits the effectiveness of drug treatment. Importantly, a dual H275Y/I223R mutation detected in the pandemic influenza A
Zeljko Cupic
Physical Chemistry (2016)
Ismat Bibi et al.
Applied biochemistry and biotechnology, 166(8), 2078-2090 (2012-03-23)
This study presents the biodecolorization potential of basidiomycete fungi Trametes hirsuta, Pycnoporus sp., and Irpex sp. for different reactive dyes viz. Reactive Red 120, Remazol Brilliant Blue R (RBBR), Reactive Orange G, and Reactive Orange 16 under static and shaking
Nalan Oya San et al.
Water science and technology : a journal of the International Association on Water Pollution Research, 65(3), 471-477 (2012-01-20)
The passive removal of commonly used reactive dye and two heavy metals, from aqueous solutions by inexpensive biomaterial, yeast Rhodotorula muciloginosa biomass, termed biosorption, was studied with respect to pH, initial dye concentration and initial metal ion concentration. The biomass
LytM Proteins Play a Crucial Role in Cell Separation, Outer Membrane Composition, and Pathogenesis in Nontypeable Haemophilus influenzae
Giuseppe Ercoli
mBio (2015)

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)