コンテンツへスキップ
Merck

62070

Sigma-Aldrich

ロイペプチン

>4000 U/mg

別名:

ロイペプチン ヘミ硫酸塩, N-アセチル-L-ロイシル-L-ロイシル-L-アルギニナール ヘミ硫酸塩, アセチル-Leu-Leu-Arg-アール

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
C20H38N6O4 · 1/2H2SO4
CAS番号:
分子量:
475.59
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352202
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.77

由来生物

synthetic

フォーム

powder

比活性

>4000 U/mg

溶解性

H2O: 50 mg/mL

保管温度

−20°C

SMILES記法

OS(O)(=O)=O.CC(C)C[C@H](NC(C)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C=O.CC(C)C[C@H](NC(C)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C=O

InChI

1S/2C20H38N6O4.H2O4S/c2*1-12(2)9-16(24-14(5)28)19(30)26-17(10-13(3)4)18(29)25-15(11-27)7-6-8-23-20(21)22;1-5(2,3)4/h2*11-13,15-17H,6-10H2,1-5H3,(H,24,28)(H,25,29)(H,26,30)(H4,21,22,23);(H2,1,2,3,4)/t2*15-,16-,17-;/m00./s1

InChI Key

CIPMKIHUGVGQTG-VFFZMTJFSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

関連するカテゴリー

生物化学的/生理学的作用

セリンプロテアーゼおよびシステインプロテアーゼのインヒビターです。プラスミン、トリプシン、パパイン、カルパイン、カテプシンBを阻害します。ペプシン、カテプシンAおよびD、トロンビン、α-キモトリプシンは阻害しません。有効濃度は、10~100 μMです。
セリンプロテアーゼおよびシステインプロテアーゼのインヒビターです。プラスミン、トリプシン、パパイン、カルパイン、カテプシンBを阻害します。ペプシン、カテプシンAおよびD、トロンビン、α-キモトリプシンは阻害しません。有効濃度は、10~100 μMです。ロイペプチンを用いて、聴覚過剰刺激や聴覚毒性の抗生物質ゲンタマイシンにより生じる難聴から保護する研究が多数進められています。(蝸牛有毛細胞の喪失は、カルパインが仲介すると考えられます。)

単位の定義

1 Uは、トリプシン活性を1 BAEE-U低下させる阻害剤の量に相当します(1 BAEE-Uは、BAEE(製品番号12880)を基質として、pH 7.6、25°C、1分間で、253 nmの吸光度を0.001上昇させる酵素量です)。

アナリシスノート

Leupeptin gives multiple peaks on HPLC due to equilibria among three forms in solution. Purity determined using three main peaks. Majority of contaminating peptide is racemized leupeptin.

その他情報

トリプシン、プラスミン、パパイン、カテプシンBのインヒビタ-

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Gloves, type N95 (US)


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

62070-BULK-F:
62070-10MG-F:
62070-VAR-F:
62070-50MG-F:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Leupeptins, new protease inhibitors from Actinomycetes.
T Aoyagi et al.
The Journal of antibiotics, 22(6), 283-286 (1969-06-01)
Susan E Logue et al.
Nature protocols, 4(9), 1383-1395 (2009-09-05)
Apoptosis is a mode of programmed cell death that is widely used to eliminate cells during development, tissue homeostasis, infection or in response to injury. Alterations to the plasma membranes of apoptotic cells trigger recognition and engulfment of such cells
A Kamal et al.
The Journal of cell biology, 142(4), 937-947 (1998-08-29)
Previously we reported that annexin VI is required for the budding of clathrin-coated pits from human fibroblast plasma membranes in vitro. Here we show that annexin VI bound to the NH2-terminal 28-kD portion of membrane spectrin is as effective as
Biological activities of leupeptins.
T Aoyagi et al.
The Journal of antibiotics, 22(11), 558-568 (1969-11-01)
Structures and activities of protease inhibitors of microbial origin.
H Umezawa
Methods in enzymology, 45, 678-695 (1976-01-01)

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)