コンテンツへスキップ
Merck

71932

Sigma-Aldrich

メタ重亜硫酸ナトリウム

tested according to Ph. Eur.

別名:

Natrii metabisulfis, ピロ亜硫酸ナトリウム, 二亜硫酸ナトリウム

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
Na2S2O5
CAS番号:
分子量:
190.11
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352302
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.21
アッセイ:
>97.5%
フォーム:
powder

認証

USP/NF
tested according to Ph. Eur.

品質水準

アッセイ

>97.5%

フォーム

powder

mp

>300 °C (lit.)

SMILES記法

[Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O

InChI

1S/2Na.H2O5S2/c;;1-6(2)7(3,4)5/h;;(H,1,2)(H,3,4,5)/q2*+1;/p-2

InChI Key

HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

関連するカテゴリー

ピクトグラム

CorrosionExclamation mark

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Acute Tox. 4 Oral - Eye Dam. 1

補足的ハザード

保管分類コード

13 - Non Combustible Solids

WGK

WGK 1

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

dust mask type N95 (US), Eyeshields, Gloves


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

71932-VAR:
71932-BULK:
71932-1KG:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

David W Roberts et al.
Contact dermatitis, 66(3), 123-127 (2012-02-11)
Skin-sensitizing chemicals that cause allergic contact dermatitis do so by reacting with self-proteins such that the modified structure becomes antigenic. The reaction chemistry involved is well characterized, but there are exceptions, such as the occasional allergen sodium metabisulfite. To identify
Ilgaz Akdogan et al.
Toxicology and industrial health, 27(9), 771-778 (2011-04-23)
Sulfite, which is continuously formed in the body during metabolism of sulfur-containing amino acids, is commonly used in preservatives. It has been shown that there are toxic effects of sulfite on many cellular components. The aim of this study was
I U Nieves et al.
Bioresource technology, 102(13), 6959-6965 (2011-05-03)
Microaeration (injecting air into the headspace) improved the fermentation of hemicellulose hydrolysates obtained from the phosphoric acid pretreatment of sugarcane bagasse at 170°C for 10 min. In addition, with 10% slurries of phosphoric acid pretreated bagasse (180°C, 10 min), air
Ivana Mara da Costa Machado Matos Carvalho et al.
Chemosphere, 82(7), 1056-1061 (2010-11-09)
Sodium metabisulfite is used in marine shrimp harvesting to prevent the occurrence of black spots. Shrimps are soaked in a sodium metabisulfite solution in ice, which is disposed of in sewages that run into marine canals, creating an environmental hazard.
Jeffrey N Hemenway et al.
Journal of pharmaceutical sciences, 101(9), 3305-3318 (2012-05-23)
A 2,4-dinitrophenylhydrazine (DNPH) precolumn derivatization high-performance liquid chromatography-ultraviolet detection (HPLC-UV) method was developed to quantify levels of formaldehyde and acetaldehyde in polyethylene glycol (PEG) solutions. Formic acid and acetic acid were quantified by HPLC-UV. Samples of neat and aqueous PEG

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)