コンテンツへスキップ
Merck

MABT219

Sigma-Aldrich

抗アクチン抗体、クローンJLA20

clone JLA20, from mouse

別名:

Actin, alpha skeletal muscle, Alpha-actin-1

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

UNSPSCコード:
12352203
eCl@ss:
32160702
NACRES:
NA.41

由来生物

mouse

品質水準

抗体製品の状態

purified immunoglobulin

抗体製品タイプ

primary antibodies

クローン

JLA20, monoclonal

化学種の反応性

human

化学種の反応性(ホモロジーによる予測)

chicken (immunogen homology)

テクニック

immunofluorescence: suitable
western blot: suitable

アイソタイプ

IgMκ

NCBIアクセッション番号

UniProtアクセッション番号

輸送温度

wet ice

ターゲットの翻訳後修飾

unmodified

遺伝子情報

human ... ACTA1(58)

詳細

actinは、真核細胞において豊富に発現されており、細胞骨格の中心的成分です。3つのアイソフォームとして存在しており、α actinは筋組織に存在しており、筋肉の収縮性を高める線維状のアクチンを形成しており、β actinとγ actinは筋肉以外の細胞に存在して、細胞運動性を高めます。actinは、最初は球状actin(G actin)として存在しており、これが会合することで線維状actin(F actin)に変換されます。F actinの形成は、複数のステップが関与する複雑なプロセスで、actin-binding protein(ABP)とRho family GTPaseからのシグナル伝達により厳密に制御されています。線維状actinは、他のアクチンポリマーとの架橋により複雑な細胞骨格ネットワークを形成しており、このネットワークは、エキソサイトーシスやファゴサイトーシス、小胞輸送、細胞遊走、遺伝子制御をはじめとするさまざまな細胞プロセスに不可欠です。

アプリケーション

この抗アクチン抗体、クローンJLA20を用いたアクチンの検出は、ウェスタンブロッティング、免疫蛍光染色での使用が検証されています。
免疫蛍光染色:独立したラボがNRK細胞においてこの抗体を使用しました。(Cao, L.G., et al. (1993).The Journal of Cell Biology.123(1):173-181)。

ウェスタンブロッティング:独立したラボがMe4405メラノーマ細胞ライセートにおいてこの抗体を使用しました。(Thomas, W.D., et al. (2000).Journal of Immunology.165:5612–5620)。

品質

SK-BR3細胞ライセートにおいてウェスタンブロッティングにより評価済み。

ウェスタンブロッティング:希釈倍率1:1,000で使用、10 µgのSK-BR3細胞ライセートにおいてアクチンを検出できます。

ターゲットの説明

実測値:約42 kDa

関連事項

先発品:04-1040

物理的形状

フォーマット:精製

アナリシスノート

コントロール
SK-BR3細胞ライセート

その他情報

濃度:ロットに固有の濃度につきましては試験成績書をご参照ください。

適切な製品が見つかりませんか。  

製品選択ツール.をお試しください

保管分類コード

10 - Combustible liquids

WGK

WGK 2

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

MABT219:


試験成績書(COA)

製品のロット番号・バッチ番号を入力して、試験成績書(COA) を検索できます。ロット番号・バッチ番号は、製品ラベルに「Lot」または「Batch」に続いて記載されています。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

David J Hughes et al.
Journal of virology, 86(2), 1034-1045 (2011-11-11)
Establishment of persistent Epstein-Barr virus (EBV) infection requires transition from a program of full viral latency gene expression (latency III) to one that is highly restricted (latency I and 0) within memory B lymphocytes. It is well established that DNA
Lívia X S Farah et al.
American journal of physiology. Renal physiology, 310(2), F123-F127 (2015-10-09)
Glucagon like peptide-1 (GLP-1) is an incretin hormone constantly secreted from the intestine at low basal levels in the fasted state; plasma concentrations rise rapidly after nutrient ingestion. Upon release, GLP-1 exerts insulinotropic effects via a G protein-coupled receptor, stimulation
Janet L Douglas et al.
Journal of virology, 83(16), 7931-7947 (2009-06-12)
The primary roles attributed to the human immunodeficiency virus type 1 (HIV-1) Vpu protein are the degradation of the viral receptor CD4 and the enhancement of virion release. With regard to CD4 downregulation, Vpu has been shown to act as
Stephan Kiessling et al.
The Journal of biological chemistry, 279(11), 10304-10315 (2004-01-01)
A tissue-protective effect of interleukin-11 (IL-11) for the intestinal mucosa has been postulated from animal models of inflammatory bowel disease (IBD). Despite the fact that the clinical usefulness of the anti-inflammatory effects of this cytokine is presently investigated in patients
Localization and dynamics of nonfilamentous actin in cultured cells.
Cao, L G, et al.
The Journal of cell biology, 123, 173-181 (1993)

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)