コンテンツへスキップ
Merck

IF005

Sigma-Aldrich

インターフェロン-γタンパク質、リコンビナントマウス

The Interferon-gamma protein (or IFN-gamma protein) is a regulatory protein produced by activated NK cells & CD4+TCRalpha/beta+, CD8+TCRalpha/beta+ & TCRgamma/delta+ T cells.

別名:

IFN γ, IFN g, IFN gamma, INF γ, INF g, INF gamma

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

UNSPSCコード:
12352202
eCl@ss:
32160405
NACRES:
NA.77

由来生物

mouse

品質水準

アッセイ

>98% (SDS-PAGE and HPLC)

形状

liquid

比活性

≥1.0 x 10E7 U/mg

メーカー/製品名

Chemicon®

テクニック

cell culture | mammalian: suitable

不純物

<0.1 ng/μg endotoxin (of IFN-gamma; 1EU/μg)

入力

sample type mesenchymal stem cell(s)
sample type hematopoietic stem cell(s)

UniProtアクセッション番号

輸送温度

dry ice

詳細

インターフェロン-γ(IFN-γ)は、活性化したNK細胞、CD4+TCRα/β+、CD8+TCRα/β+、およびTCRγ/δ+T細胞によって産生される調節タンパク質です。 IFN-γの生物活性には、単一クラスの高親和性受容体に対する特異的結合が含まれます。 また、IFN-γは、マクロファージ、NK細胞、および好中球の抗菌反応および抗腫瘍反応を含むリンパ細胞機能の数を拡張できます。リコンビナントマウスIFN-γ は、134個のアミノ酸からなるタンパク質で、分子量は15.6 kDaと予測されます。タンパク質分解切断によるC末端の切り詰めは、E. coli発酵中に発生し、15.1 kDaのタンパク質が得られることが質量分析により確認されます。リコンビナントマウスIFN-γ のSDS-PAGE分析では、非還元・還元条件下で、約11~12 kDaの位置に移動するバンドが確認されます。
製品の起源:マウス、大腸菌で発現

アプリケーション

ほとんどのin vitroアプリケーションにおいて、IFN-γは0.1~10.0 ng/mLの濃度範囲で生物活性を示します。

生物化学的/生理学的作用

VSVが侵入したマウスNIH 3T3細胞による細胞変性効果阻害アッセイによって決定したED50は≤ 0.1 ng/mLです。

物理的形状

10 mMリン酸ナトリウム、pH7.0 + 25 mM NaClから滅菌ろ過、凍結乾燥。

保管および安定性

凍結乾燥タンパク質は室温で数週間安定ですが、-20°Cで保存するのが最善です。短時間遠心した後、1 mg/mLの濃度になるようリン酸ナトリウム(pH 8.0)で溶解してください。 さらに希釈してRPMI + 10% FCSまたは5% HASを調製し、2~8ºCで1週間保存してください。あるいは、長期的には-20ºCで保存できます。溶解したIFN-γは未希釈アリコートで-20°Cで受領日から最長6か月保存できます。

法的情報

CHEMICON is a registered trademark of Merck KGaA, Darmstadt, Germany

免責事項

メルクのカタログまたは製品に添付されたメルクのその他の文書に記載されていない場合、メルクの製品は研究用途のみを目的としているため、他のいかなる目的にも使用することはできません。このような目的としては、未承認の商業用途、in vitroの診断用途、ex vivoあるいはin vivoの治療用途、またはヒトあるいは動物へのあらゆる種類の消費あるいは適用などがありますが、これらに限定されません。

保管分類コード

12 - Non Combustible Liquids

WGK

WGK 2

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

IF005:


試験成績書(COA)

製品のロット番号・バッチ番号を入力して、試験成績書(COA) を検索できます。ロット番号・バッチ番号は、製品ラベルに「Lot」または「Batch」に続いて記載されています。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Peter Ohlschläger et al.
International journal of cancer, 125(1), 189-198 (2009-04-10)
Treatment of patients with cervical cancer by conventional methods (mainly surgery, but also radiotherapy and chemotherapy) results in a significant loss in quality of life. A therapeutic DNA vaccine directed to tumor-specific antigens of the human papilloma virus (HPV) could
Arun Balasubramaniam et al.
Scientific reports, 12(1), 22076-22076 (2022-12-22)
Enteric neuron degeneration has been observed during aging, and in individuals with metabolic dysfunction including obesity and diabetes. Honokiol, a naturally occurring compound, is an activator of Sirtuin-3 (SIRT3) that has antioxidant activity. Its role in modulating enteric neuron-specific neurodegeneration
Katrin Richter et al.
Frontiers in cellular neuroscience, 16, 779081-779081 (2022-04-19)
Activation of nicotinic acetylcholine receptors (nAChRs) expressed by innate immune cells can attenuate pro-inflammatory responses. Silent nAChR agonists, which down-modulate inflammation but have little or no ionotropic activity, are of outstanding clinical interest for the prevention and therapy of numerous
Jana Key et al.
Neurogenetics, 21(3), 187-203 (2020-04-29)
Human RNF213, which encodes the protein mysterin, is a known susceptibility gene for moyamoya disease (MMD), a cerebrovascular condition with occlusive lesions and compensatory angiogenesis. Mysterin mutations, together with exposure to environmental trigger factors, lead to an elevated stroke risk
Carmen D Rietdijk et al.
Cytotechnology, 68(6), 2379-2388 (2016-02-26)
The enteric nervous system (ENS) is a complex network of neurons in the gut, regulating many local, vital functions of the gastro-intestinal tract. The ENS is also part of the bidirectional gut-brain axis. The murine immorto fetal enteric neuronal (IM-FEN)

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)