コンテンツへスキップ
Merck

SAB4200236

Sigma-Aldrich

モノクローナル抗-ラミンA/C マウス宿主抗体

clone 4C11, purified from hybridoma cell culture

別名:

抗-CDCD1, 抗-CDDC, 抗-CMD1A, 抗-CMT2B1, 抗-EMD2, 抗-FPL, 抗-FPLD, 抗-HGPS, 抗-IDC, 抗-LDP1, 抗-LFP, 抗-LGMD1B, 抗-LMN1, 抗-LMNA, 抗-LMNC, 抗-LMNL1, 抗-PRO1, 抗-腎がん抗原NY-REN-32

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

MDL番号:
UNSPSCコード:
12352203
NACRES:
NA.41

由来生物

mouse

品質水準

結合体

unconjugated

抗体製品の状態

purified immunoglobulin

抗体製品タイプ

primary antibodies

クローン

4C11, monoclonal

フォーム

buffered aqueous solution

分子量

antigen ~72/63 kDa

交差性

mouse, rat, canine, human, monkey, hamster, bovine

包装

antibody small pack of 25 μL

濃度

~1.0 mg/mL

テクニック

immunoprecipitation (IP): suitable
indirect immunofluorescence: suitable
western blot: 0.1-0.2 μg/mL using whole extracts of human HeLa cells

アイソタイプ

IgG2a

UniProtアクセッション番号

輸送温度

dry ice

保管温度

−20°C

ターゲットの翻訳後修飾

unmodified

遺伝子情報

human ... LMNA(4000)
mouse ... Lmna(16905)
rat ... Lmna(60374)

詳細

ラミンAは、核ラミナの構造タンパク質で、核膜の内側の面の下に存在する中間径フィラメントの網状構造体です。核ラミナの主要な構成要素は、AとBの2つのタイプに分類されるラミンです。AタイプとBタイプのラミンは、どちらもフィラメントへの集合を可能にするα-ヘリックスロッドドメイン、核局在化配列、および核膜ターゲティング用のC末端CAAXボックスイソプレニル化配列を特徴とします。AタイプのラミンAとCは、選択的スプライシングにより生成され、それぞれ664個のアミノ酸と572個のアミノ酸のタンパク質になります。ラミンAとCの最初の566個のアミノ酸は同じです。ラミンAの前駆体であるプレラミンAは、98個の特有のアミノ酸を有し、合成後にそのカルボキシ末端でファルネシル化されます。ファルネシル基を含む最後の18個のアミノ酸は、エンドプロテオリシス開裂により除去され、成熟ラミンAが生成されます。モノクローナル抗ラミンA/C(マウスIgG2aアイソタイプ)は、ヒトラミンAのIgフォールドドメインで免疫化されたBALB/cマウスのマウス骨髄腫細胞と脾細胞の融合により生成したハイブリドーマ4C11に由来します。

特異性

マウスモノクローナルクローン4C11抗ラミンA/C抗体は、ヒト、ラット、マウス、イヌ、ハムスター、サル、およびウシのラミンA/Cを認識します。

免疫原

マウス骨髄腫細胞とヒトラミンAのIgフォールドドメインで免疫化したBALB/cマウス由来脾細胞の融合から得られたハイブリドーマ4C11

アプリケーション

マウスモノクローナルクローン4C11抗ラミンA/C抗体は、イムノブロッティング、免疫沈降、および免疫蛍光などの免疫細胞化学的手法や免疫組織化学的(IHC)手法による検出と定量のためにラミンAやラミンCを標識するのに使用されます。核膜の構造や機能におけるラミンAやラミンCの存在と役割を特定するためのプローブとして使用されます。この抗体は、イムノブロッティング(約72/63 kDa)、免疫沈降、および免疫蛍光などのいくつかの免疫化学的手法において使用される可能性があります。

生物化学的/生理学的作用

体細胞内で発現するラミンは、クロマチン、核膜孔複合体、LAP 1と2(ラミン関連ポリペプチド)、LBR(ラミンB受容体)およびエメリンなどの核膜の内膜の内在性タンパク質と相互作用します。ラミンAおよびCの変異は、筋ジストロフィー、リポジストロフィー(脂肪異栄養症)、心筋症、ニューロパチーおよび早老症候群(総称してラミノパチーと呼ばれる)および早期老化(Hutchinson-Gilford(ハッチンソン・ギルフォード)早老症候群)などさまざまなまれなヒト疾患に関連しています。ラミンAはアポトーシス中に47 kDaのフラグメントに切断されます。ラミンAの切断は、アポトーシスにおけるクロマチン凝縮と核の分解に不可欠と思われます。

物理的形状

15 mMアジ化ナトリウムを含む0.01 Mリン酸緩衝液生理食塩水溶液(pH 7.4)

免責事項

弊社のカタログまたはその他の製品添付文書に明記されていない限り、弊社の製品は研究専用であり、未承認の商業的用途、体外診断用、生体外・生体内の治療用、あらゆる種類の消費またはヒトや動物への適用を含めるがこれらには制限されないその他のいかなる目的にも使用されるものではありません。

適切な製品が見つかりませんか。  

製品選択ツール.をお試しください

保管分類コード

12 - Non Combustible Liquids

WGK

WGK 1

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

SAB4200236-BULK:
SAB4200236-25UL:
SAB4200236-200UL:
SAB4200236-VAR:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Veronika Kinterova et al.
Biology of reproduction, 100(4), 896-906 (2018-12-12)
The mechanism of maternal protein degradation during preimplantation development has not been clarified yet. It is thought that a lot of maternal proteins are degraded by the ubiquitin-proteasome system. In this study, we focused on the role of the SCF
M Carolina Gallego Iradi et al.
Scientific reports, 8(1), 4049-4049 (2018-03-08)
To understand how mutations in Matrin 3 (MATR3) cause amyotrophic lateral sclerosis (ALS) and distal myopathy, we used transcriptome and interactome analysis, coupled with microscopy. Over-expression of wild-type (WT) or F115C mutant MATR3 had little impact on gene expression in
Laminopathies; Mutations on single gene and various human genetic diseases
Bmb Reports, 51, 327-327 (2018)
The involvement of the nuclear lamina in human and rodent spermiogenesis: a systematic review
Paci M, et al.
Basic and Clinical Andrology, 28, 7-7 (2018)
Prelamin A processing, accumulation and distribution in normal cells and laminopathy disorders
Casasola A, et al.
Nucleus (Austin, Tex.), 7, 84-102 (2016)

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)