コンテンツへスキップ
Merck

P1348

Sigma-Aldrich

1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン

≥97%

別名:

1,2-ジヘキサデカノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン, 3-sn-ホスファチジルエタノールアミン, 1,2-ジパルミトイル, L-α-ホスファチジルエタノールアミン, ジパルミトイル, L-β,γ-ジパルミトイル-α-セファリン, DPPE, PE(16:0/16:0), ジパルミトイルホスファチジルエタノールアミン

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

実験式(ヒル表記法):
C37H74NO8P
CAS番号:
分子量:
691.96
Beilstein:
1730601
MDL番号:
UNSPSCコード:
51191904
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.25

品質水準

アッセイ

≥97%

フォーム

powder

官能基

amine
ester

脂質タイプ

phosphoglycerides

輸送温度

ambient

保管温度

−20°C

SMILES記法

CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OCCN)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC

InChI

1S/C37H74NO8P/c1-3-5-7-9-11-13-15-17-19-21-23-25-27-29-36(39)43-33-35(34-45-47(41,42)44-32-31-38)46-37(40)30-28-26-24-22-20-18-16-14-12-10-8-6-4-2/h35H,3-34,38H2,1-2H3,(H,41,42)/t35-/m1/s1

InChI Key

SLKDGVPOSSLUAI-PGUFJCEWSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

関連するカテゴリー

アプリケーション

1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミンは、モデル膜で使用されます

生物化学的/生理学的作用

1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミンは、細胞膜の脂質成分であるリン脂質です

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Gloves, type N95 (US)


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

P1348-25MG:
P1348-100MG:
P1348-VAR:
P1348-BULK:
P1348-250MG:
P1348-1G:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Santhosh Kalash Rajendrakumar et al.
International journal of molecular sciences, 19(4) (2018-04-14)
To prolong blood circulation and avoid the triggering of immune responses, nanoparticles in the bloodstream require conjugation with polyethylene glycol (PEG). However, PEGylation hinders the interaction between the nanoparticles and the tumor cells and therefore limits the applications of PEGylated
Jarungjit Rujiviphat et al.
Journal of molecular biology, 427(16), 2599-2609 (2015-03-19)
Large GTPases of the dynamin superfamily promote membrane fusion and division, processes that are crucial for intracellular trafficking and organellar dynamics. To promote membrane scission, dynamin proteins polymerize, wrap around, and constrict the membrane; however, the mechanism underlying their role
Hanping Wu et al.
Ultrasound in medicine & biology, 45(9), 2502-2514 (2019-06-30)
Our group recently presented a simple strategy using the non-ionic surfactant, Pluronic, as a size control excipient to produce nanobubbles in the 100-nm range, which exhibited stability and echogenicity on par with clinically available microbubbles. The objective of the present
Robert J Paproski et al.
Small (Weinheim an der Bergstrasse, Germany), 12(3), 371-380 (2015-12-04)
A novel class of all-organic nanoscale porphyrin nanodroplet agents is presented which is suitable for multimodality ultrasound and photoacoustic molecular imaging. Previous multimodality photoacoustic-ultrasound agents are either not organic, or not yet demonstrated to exhibit enhanced accumulation in leaky tumor
Muhammad S Khan et al.
European biophysics journal : EBJ, 45(8), 843-852 (2016-08-03)
Black lipid membranes (BLMs) have been used for detecting single-channel activities of pore-forming peptides and ion channels. However, the short lifetimes and poor mechanical stability of suspended bilayers limit their applications in high throughput electrophysiological experiments. In this work, we present

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)