コンテンツへスキップ
Merck

E1145

Sigma-Aldrich

(±)-エピバチジン 二塩酸塩 水和物

≥98% (HPLC), powder

別名:

exo-(±)-2-(6-クロロ-3-ピリジニル)-7-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン 二塩酸塩 水和物

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

実験式(ヒル表記法):
C11H13ClN2 · 2HCl · xH2O
分子量:
281.61 (anhydrous basis)
UNSPSCコード:
12352200
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.77

品質水準

アッセイ

≥98% (HPLC)

形状

powder

保管条件

desiccated

off-white

溶解性

DMSO: >4 mg/mL
methanol: 4 mg/mL

SMILES記法

Cl[H].Cl[H].[H]O[H].Clc1ccc(cn1)[C@H]2CC3CCC2N3

InChI

1S/C11H13ClN2.2ClH.H2O/c12-11-4-1-7(6-13-11)9-5-8-2-3-10(9)14-8;;;/h1,4,6,8-10,14H,2-3,5H2;2*1H;1H2/t8?,9-,10?;;;/m1.../s1

InChI Key

AXWYRFKDLRSESC-VAGRNHIFSA-N

生物化学的/生理学的作用

神経や神経筋のニコチン性アセチルコリン受容体におけるエピバチジンの作用と、ニコチンやスキサメトニウムの作用を比較しました。モルモット回腸のコリン作動性ニュ-ロンによる収縮、脊髄穿刺ラットやアトロピン投与ラットでの血圧上昇により、エピバチジンによる神経節のニコチン性受容体の活性化が確認されました。エピバチジンはまた、求心性C線維 (ウサギ耳)の末梢端や、脳 (ラット抗利尿) において、ニコチン性受容体を活性化させました。エピバチジンのアゴニスト作用は長時間持続性の受容体脱感作をもたらします。運動障害のみられない用量では、エピバチジンの抗侵害受容作用は見られません。ラット横隔膜の筋終板に存在する、脱分極剤では収縮しないニコチン性受容体に対し、エピバチジンの神経筋阻害能はスキサメトニウムと同等でした。in vitroおよびin situでの、脱分極剤により収縮するウサギの外眼筋において、エピバチジンはスキサメトニウムの1/100量で収縮を生じました。エピバチジンが「遅収縮型」の筋線維における運動終板受容体を持続的に刺激することで、マウス挙尾反応を引き起こしていると考えられています。エピバチジンは試験したすべての神経・神経筋のニコチン性受容体に対する最も強力なアゴニストでした。

特徴および利点

この化合物は、Handbook of Receptor Classification and Signal Transduction(受容体分類およびシグナル伝達ハンドブック)のAcetylcholine Receptors (Nicotinic)[アセチルコリン受容体(ニコチン性)]ページに記載されています。ハンドブックのその他のページをご覧になるには、こちらをクリックしてください

ピクトグラム

Skull and crossbones

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Acute Tox. 2 Dermal - Acute Tox. 2 Oral

保管分類コード

6.1A - Combustible acute toxic Cat. 1 and 2 / very toxic hazardous materials

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Faceshields, Gloves, type P3 (EN 143) respirator cartridges


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

E1145-BULK:
E1145-VAR:
E1145-5MG:
E1145-1MG:


試験成績書(COA)

製品のロット番号・バッチ番号を入力して、試験成績書(COA) を検索できます。ロット番号・バッチ番号は、製品ラベルに「Lot」または「Batch」に続いて記載されています。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Alexandra Gribizis et al.
Neuron, 104(4), 711-723 (2019-09-29)
Visual spatial perception in the mammalian brain occurs through two parallel pathways: one reaches the primary visual cortex (V1) through the thalamus and another the superior colliculus (SC) via direct projections from the retina. The origin, development, and relative function
M W Decker et al.
Biochemical pharmacology, 58(6), 917-923 (1999-10-06)
Pharmacological treatments for pain have come largely from two classes of compounds--the opioids and the nonsteroidal anti-inflammatory drugs (NSAIDs). Because of deficiencies associated with these two classes of compounds, exploration of novel approaches to pain relief has intensified of late.
F Lembeck
Naunyn-Schmiedeberg's archives of pharmacology, 359(5), 378-385 (1999-09-25)
The activity of epibatidine at neuronal and neuromuscular nicotinic acetylcholine receptors was investigated in several in situ and in vitro systems and compared with the activity of nicotine and suxamethonium. Activation of ganglionic nicotinic receptors by epibatidine was shown in
Ali Yehia et al.
Current protocols in pharmacology, 88(1), e73-e73 (2020-02-19)
Automated patch-clamp (APC) systems have become indispensable tools of drug-discovery programs by allowing high-throughput electrophysiology-based screening of ion channel compounds. The recent development and introduction of microfluidics-based APC systems have made it possible to study the interactions of ligand-gated ion
W Sihver et al.
Neuroscience, 94(3), 685-696 (1999-12-01)
The laminar binding distribution of three nicotinic receptor agonists, [3H](-)nicotine, [3H]cytisine, and [3H]epibatidine, and their relation to the [3H]vesamicol binding, which is known to represent the vesicular acetylcholine transport sites, was performed employing in vitro autoradiography on the medial temporal

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)