コンテンツへスキップ
Merck

87918

Sigma-Aldrich

テトラメチルローダミンイソチオシアナート, アイソマー混合物

suitable for fluorescence, mixture of isomers

別名:

MRITC, TRITC, テトラメチルローダミンB イソチオシアナート

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

実験式(ヒル表記法):
C25H21N3O3S
CAS番号:
分子量:
443.52
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352116
NACRES:
NA.32

フォーム

powder

溶解性

DMSO: soluble
methanol: soluble

蛍光検出

λex 529 nm; λem 596 nm in DMSO

適合性

suitable for fluorescence

保管温度

2-8°C

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

テトラメチルローダミンイソチオシアナート(別名TRITC)は、蛍光抗体標識剤です。赤色蛍光マーカーで、蛍光顕微鏡で追跡できます。

TRITCは、DMSOに素早く完全に溶けます。また、ガンマ グロブリンは、炭酸緩衝液でDMSO希釈を行っても最大30%まで影響を受けません。テトラメチルローダミンイソチオシアナートは、その他の変性剤には完全に溶けません’。

アプリケーション

テトラメチルローダミンイソチオシアナート(別名TRITC)は、細胞トランスフェクション時のリン酸カルシウム/DNAナノ粒子の経路の追跡に使用されます。抗体標識に用いられる非常に強力な蛍光色素です。

その他情報

抗体標識用の非常に強力な蛍光色素

ピクトグラム

Health hazardExclamation mark

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Eye Irrit. 2 - Resp. Sens. 1 - Skin Irrit. 2 - Skin Sens. 1 - STOT SE 3

ターゲットの組織

Respiratory system

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

dust mask type N95 (US), Eyeshields, Faceshields, Gloves


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

87918-VAR:
87918-50MG:
87918-BULK:
87918-10MG:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Viktoriya Sokolova et al.
Journal of biological inorganic chemistry : JBIC : a publication of the Society of Biological Inorganic Chemistry, 12(2), 174-179 (2006-10-13)
Calcium phosphate nanoparticles were prepared by precipitation from water and were then functionalized by DNA. These particles are taken up by living cells and function as gene transfer agents, i.e., the DNA is brought into a cell's nucleus and is
Haaijman, J.J.
IBRO Hand. Ser., 3, 47-47 (1983)
The conjugation of immunoglobulins with tetramethylrhodamine isothiocyanate. A comparison between the amorphous and the crystalline fluorochrome.
L Amante et al.
Journal of immunological methods, 1(3), 289-301 (1972-05-01)

資料

Nitric oxide (NO) as a signal transporter in neurons, endothelial cells and in the immune system.

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)