コンテンツへスキップ
Merck

637998

Sigma-Aldrich

ビニルボロン酸無水物ピリジン錯体

95%

別名:

2,4,6-トリビニルシクロトリボロキサンピリジン錯体, トリビニルボロキシンピリジン錯体

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

実験式(ヒル表記法):
C6H9B3O3 · C5H5N
CAS番号:
分子量:
240.67
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352103
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.22

品質水準

アッセイ

95%

フォーム

solid

保管温度

−20°C

SMILES記法

c1ccncc1.C=Cb2ob(C=C)ob(C=C)o2

InChI

1S/C6H9B3O3.C5H5N/c1-4-7-10-8(5-2)12-9(6-3)11-7;1-2-4-6-5-3-1/h4-6H,1-3H2;1-5H

InChI Key

YLHJACXHRQQNQR-UHFFFAOYSA-N

アプリケーション

以下に使用される試薬
  • 鈴木-宮浦クロスカップリング
  • パラジウム触媒カルボアミノ化による立体選択的合成
  • RNAのシトシン塩基へのアルキル結合2-アミノ-6-ビニルプリン(AVP)架橋剤
  • 水性溶媒中の鈴木-宮浦クロスカップリング反応における回収可能な高分子前触媒であるカイザーオキシム樹脂由来パラダサイクル
  • ビニルエーテルのPd触媒アルコール分解を介したビナフトール誘導体のホスホリルおよびスルホニルエステルの速度論的光学分割
  • 水素化ロジウム触媒を用いた、N-アリルアジリジンからZ-エナミンへの立体選択的異性化
  • パラジウム/キラルジアミン配位子触媒アルコール分解を介した軸方向にキラルなビアリール誘導体の速度論的光学分割
  • アジリジンの遷移金属触媒アルケニル化、付加環化および熱転位反応
  • 官能化テトラヒドロアントラセン合成のための分子内Heck反応戦略

以下の調製に使用した試薬
  • BACE-1阻害剤および環状スルホンヒドロキシエチルアミンのSAR
  • ねじれを有するスピロペンタン
  • 血管浮腫療法における低分子ブラジキニンB2受容体拮抗薬
  • エノールエーテル
  • スチリルシクロブタノン

ピクトグラム

Exclamation mark

シグナルワード

Warning

危険有害性情報

注意書き

危険有害性の分類

Eye Irrit. 2

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

176.0 °F - closed cup

引火点(℃)

80 °C - closed cup

個人用保護具 (PPE)

dust mask type N95 (US), Eyeshields, Gloves


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

637998-5G:
637998-1G:
637998-VAR:
637998-BULK:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Kuan-Jen Su et al.
The Journal of organic chemistry, 75(21), 7494-7497 (2010-10-14)
Tetravinylbenzene 4 was prepared in nearly quantitative yield from commercially available tetrabromobenzene; the improved, one-step procedure now employs Suzuki-Miyaura cross-coupling conditions. Intermolecular cyclopropanation of 4 with dibromocarbene gave a series of gem-dibromide adducts. Intramolecular cyclopropanation of monoadduct 5, putatively by
Masahiro Murakami et al.
Organic letters, 7(10), 2059-2061 (2005-05-07)
Two structurally distinct carbocycles were selectively obtained by the reactions of 2-(o-styryl)cyclobutanones promoted by ytterbium salts. Treatment of the cyclobutanones with YbCl(3) in 1,4-dioxane at 100 degrees C afforded 2-(2-chloroethyl)naphthalenes. On the other hand, the reaction with Yb(OTf)(3) in chlorobenzene
Product subclass 3: enol ethers
Milata, V.; Radl, S.; Voltrova, S.
Sci. Synth., 32, 589-756 (2008)
Derek S Tsang et al.
Chemistry (Weinheim an der Bergstrasse, Germany), 14(3), 886-894 (2007-11-10)
In the presence of rhodium(I) hydride catalysts, tertiary N-allylamines are known to isomerise into E enamines. In contrast, we have recently found that N-allylaziridines isomerise to form Z enamines. On the basis of literature data, the most likely mechanism of
Kinetic resolution of phosphoryl and sulfonyl esters of 1,1'-bi-2-naphthol via Pd-catalyzed alcoholysis of their vinyl ethers
Sakuma, T.; et al.
Tetrahedron, 19, 1593-1599 (2008)

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)