コンテンツへスキップ
Merck

202444

Sigma-Aldrich

ポリエチレングリコール

average MN 3,350, hydroxyl, powder

別名:

PEG

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
H(OCH2CH2)nOH
CAS番号:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352104
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.23

product name

ポリエチレングリコール, average Mn 3,350, powder

形状

powder

品質水準

分子量

average Mn 3,350

pH

4.5-7.5

粘度

90 cSt(210 °F) (99 °C)(lit.)

mp

54-58 °C (lit.)

密度

1.204 g/mL at 25 °C

Ω末端

hydroxyl

α末端

hydroxyl

SMILES記法

C(CO)O

InChI

1S/C2H6O2/c3-1-2-4/h3-4H,1-2H2

InChI Key

LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

ポリ(エチレングリコール)(PEG)は、エーテル酸素(-CH2-CH2-O-)の繰り返し単位を持つ、生体適合性の不活性合成ポリマーです。エチレンオキシドのアニオン重合により合成できます。非免疫原性と高い水溶性により、生物学および医学で広く使用されています。

アプリケーション

PEGを使用して、マグネタイトナノ粒子に官能基を付加できます。PEGによる磁気コアのコーティングは、ナノ粒子の磁気特性を維持しながら良好な安定性をもたらします。

光触媒性TiO2ナノ粉末の表面を修飾して、セルフクリーニング塗料に応用できます。PEGコートしたTiO2ナノ粉末は穏やかな条件で調製可能で、優れたコロイド安定性を示します。

ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)ベースの注入可能な感熱性ヒドロゲルを調製する架橋剤として使用できます。PEGを添加すると、ヒドロゲルの化学的および機械的特性が向上し、膨潤媒体への溶解が防止されます。これらのヒドロゲルは、生体適合性と生分解性により、バイオメディカルで広く使用されています。

特徴および利点

  • 高い構造的柔軟性
  • 生体適合性
  • 高い水和能
  • 立体障害なし

その他情報

分子量:Mn 3,015~3,685

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 1

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Gloves, type N95 (US)


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

202444-250G:
202444-BULK:
202444-VAR:
202444-500G:
202444-5G:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Grant A Robinson et al.
Journal of neuroscience research, 94(7), 636-644 (2016-03-21)
Functional recovery following a peripheral nerve injury is made easier when regenerating axons correctly reinnervate their original targets. Polyethylene glycol (PEG) has recently been used in attempts to fuse severed peripheral axons during suture-based repair, but an analysis of target
Erinna F Lee et al.
Autophagy, 15(5), 785-795 (2019-01-11)
BECN1/Beclin 1 is a critical protein in the initiation of autophagosome formation. Recent studies have shown that phosphorylation of BECN1 by STK4/MST1 at threonine 108 (T108) within its BH3 domain blocks macroautophagy/autophagy by increasing BECN1 affinity for its negative regulators
Yixu Wang et al.
mSphere, 4(3) (2019-05-31)
Sporisorium scitamineum is the fungal pathogen causing severe sugarcane smut disease that leads to massive economic losses globally. S. scitamineum invades host cane by dikaryotic hyphae, formed after sexual mating of two haploid sporidia of opposite mating type. Therefore, mating/filamentation
Idalis Villanueva et al.
Acta biomaterialia, 5(8), 2832-2846 (2009-06-11)
The pericellular matrix (PCM) surrounding chondrocytes is thought to play an important role in transmitting biochemical and biomechanical signals to the cells, which regulates many cellular functions including tissue homeostasis. To better understand chondrocytes interactions with their PCM, three-dimensional poly(ethylene
Mark A Rice et al.
Acta biomaterialia, 5(1), 152-161 (2008-09-17)
Ultrasound has potential as a non-destructive analytical technique to provide real-time online assessments of matrix evolution in cell-hydrogel constructs used in tissue engineering. In these studies, chondrocytes were encapsulated in poly(ethylene glycol) hydrogels, and gel degradation was manipulated to provide

資料

Devising biomaterial scaffolds that are capable of recapitulating critical aspects of the complex extracellular nature of living tissues in a threedimensional (3D) fashion is a challenging requirement in the field of tissue engineering and regenerative medicine.

関連コンテンツ

Polyethylene glycol (PEG), also sometimes referred to as polyethylene oxide (PEO), is a condensation polymer of ethylene oxide and water that has several chemical properties that make it useful for biological, chemical and pharmaceutical applications.

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)