コンテンツへスキップ
Merck

166782

Sigma-Aldrich

2,2′-チオジエタノール

≥99%

別名:

2,2′-チオビス(エタノール), チオジエチレングリコール, チオジグリコール, ビス(2-ヒドロキシエチル)スルフィド

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
S(CH2CH2OH)2
CAS番号:
分子量:
122.19
Beilstein:
1236325
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352100
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.22

品質水準

アッセイ

≥99%

形状

liquid

屈折率

n20/D 1.5215 (lit.)

bp

164-166 °C/20 mmHg (lit.)

mp

−16 °C (lit.)

溶解性

alcohol: miscible(lit.)
diethyl ether: slightly soluble(lit.)
water: miscible(lit.)

密度

1.221 g/mL at 25 °C (lit.)

官能基

hydroxyl

SMILES記法

OCCSCCO

InChI

1S/C4H10O2S/c5-1-3-7-4-2-6/h5-6H,1-4H2

InChI Key

YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

2,2′-チオジエタノール(TDE)は、ビス(2-ヒドロキシエチル)スルフィドおよびチオジグリコールとも呼ばれ、有機合成における溶媒として一般的に使用されます。光学顕微鏡用の毒性のない水溶性の包埋剤です。スルファマスタードの加水分解物です

アプリケーション

2,2′-チオジエタノールは、次の用途に使用できます。
  • 発光性多核金(I)ホスフィン錯体の合成に。
  • Co(II)およびMn(II)錯体を調製するため。
  • 電気泳動に使用するスルホン含有ポリウレタン物質を調製するための反応物として。

ピクトグラム

Exclamation mark

シグナルワード

Warning

危険有害性情報

危険有害性の分類

Eye Irrit. 2

保管分類コード

10 - Combustible liquids

WGK

WGK 1

引火点(°F)

329.0 °F

引火点(℃)

165 °C

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Gloves, type ABEK (EN14387) respirator filter


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

消防法

第4類:引火性液体
第三石油類
危険等級III
非水溶性液体

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

166782-100G:
166782-VAR:
166782-500G:
166782-25KG:
166782-BULK:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Timothy J Duerr et al.
eLife, 9 (2020-10-15)
Measuring nascent macromolecular synthesis in vivo is key to understanding how cells and tissues progress through development and respond to external cues. Here we perform in vivo injection of alkyne- or azide-modified analogs of thymidine, uridine, methionine, and glucosamine to
Stanislav Lazopulo et al.
Nature, 574(7776), 108-111 (2019-09-20)
Light discrimination according to colour can confer survival advantages by guiding animals towards food and shelter and away from potentially harmful situations1,2. Such colour-dependent behaviour can be learned or innate. Data on innate colour preference in mammals remain controversial3 and
Novel luminescent polynuclear gold (I) phosphine complexes. Synthesis, spectroscopy, and X-ray crystal structure of [Au3 (dmmp) 2] 3+[dmmp= bis (dimethylphosphinomethyl) methylphosphine].
Yam VWW, et al.
J. Chem. Soc., Dalton Trans., 12, 3747-3752 (1990)
Synthesis of sulfone-containing non-ionic polyurethanes for electrophoretic deposition coating
Ohno A, et al.
Polymer Journal, 50(10), 959-966 (2018)
Hao Du et al.
Scientific reports, 9(1), 10571-10571 (2019-07-25)
CLARITY is a hydrogel embedding clearing method that has the advantages of transparency, different tissue compatibility and immunostaining compatibility. However, there are also some limitations to CLARITY as it requires a long time to achieve transparency, and the electrophoresis clearing

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)