コンテンツへスキップ
Merck
すべての画像(1)

主要文書

安全性情報

SRP2123

Sigma-Aldrich

Sp1 (GC-box結合タンパク質)、GSTタグ融合 ヒト

recombinant, expressed in E. coli, ≥70% (SDS-PAGE)

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

UNSPSCコード:
12352202
NACRES:
NA.26

由来生物

human

リコンビナント

expressed in E. coli

アッセイ

≥70% (SDS-PAGE)

フォーム

frozen liquid

分子量

~62.8 kDa

包装

pkg of 10 μg

保管条件

avoid repeated freeze/thaw cycles

濃度

300 μg/mL

clear colorless

NCBIアクセッション番号

UniProtアクセッション番号

輸送温度

dry ice

保管温度

−70°C

遺伝子情報

human ... SP1(6667)

詳細

Sp1 is a sequence-specific DNA-binding protein and a eukaryotic transcription factor. It is a ubiquitously expressed nuclear protein. It is one of the first transcription factors to be identified, and the first whose gene was cloned. It was identified as a host factor in HeLa cells, which interacted with the GC-rich sites in SV40 (Simian virus 40) early promoter, and was crucial for in vitro transcription of this promoter. Sp1 is a single polypeptide chain composed of 778 amino acids, and has a molecular weight of 105kDa.

生物化学的/生理学的作用

Sp1は初め、SV40初期プロモーターの転写を活性化できることにより、Hela細胞で発見されました。その後、いくつかの重要な細胞性遺伝子(SV40初期、HIV-1、PDGF-B)のプロモーターに存在する、GCリッチなコンセンサス配列(GC-ボックス:GGGCGGまたはCACCC)を認識して選択的に結合することが明らかになりました。Sp1はクローン化された最初の転写因子でした。構造と機能の解析から、Sp1はいくつかの機能ドメインに分けられることが明らかになりました。このDNA結合ドメインは、GCボックスエレメントに選択的に結合する、3つのジンク・フィンガーから構成されています。Sp1には少なくとも4つの転写活性化ドメインが含まれています。これらのうち2つのドメインは、他いくつかの転写因子でも認められる、グルタミンリッチで特徴も明らかになっているモチーフです。転写のほか、Sp1の機能は細胞増殖、がん、ハンチントン病、その他の転写調節や特定のタンパク質-タンパク質相互作用を介するその他の疾患にもつながっています。Sp1の機能はリン酸化とグリコシル化によっても調節されます。
Sp1 binds to GC-rich sequences in a wide variety of promoters. It interacts with cell type or stage-specific transcription factors, and thus, regulates transcription of specific genes. It also controls the formation of the transcription initiation complex. This protein plays a key role in controlling the basal levels of glutathione S-transferase (GSTP1) promoter and the expression of leukotriene C4 synthase gene in the THP-1, a monocyte-like cell line.

物理的形状

無色透明な凍結溶液です。

調製ノート

マニュアルのデフロストフリーザーを使用し、凍結融解サイクルを繰り返さないでください。サンプルは氷上において作業してください。

保管分類コード

10 - Combustible liquids

WGK

WGK 1

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

SRP2123-10UG:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

New insights into the multiple functions of Spl, a ubiquitous transcription factor.
Parnaik VK
Current Science, 76(2), 166-172 (1999)
Sp1 and Sp3 function as key regulators of leukotriene C(4) synthase gene expression in the monocyte-like cell line, THP-1.
Serio KJ et al
American Journal of Respiratory Cell and Molecular Biology, 23(2), 234-240 (2000)
Sp1-mediated transcriptional activation of the human Pi class glutathione S-transferase promoter.
Moffat GJ et al
The Journal of Biological Chemistry, 271(2), 1054-1060 (1996)
J T Kadonaga et al.
Cell, 51(6), 1079-1090 (1987-12-24)
Transcription factor Sp1 is a protein present in mammalian cells that binds to GC box promoter elements and selectively activates mRNA synthesis from genes that contain functional recognition sites. We have isolated a cDNA that encodes the 696 C-terminal amino
M R Briggs et al.
Science (New York, N.Y.), 234(4772), 47-52 (1986-10-03)
The biochemical analysis of cellular trans-activators involved in promoter recognition provides an important step toward understanding the mechanisms of gene expression in animal cells. The promoter selective transcription factor, Sp1, has been purified from human cells to more than 95

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)