コンテンツへスキップ
Merck

494496

Sigma-Aldrich

NMP

biotech. grade, ≥99.7%

別名:

1-メチル-2-ピロリドン, N-メチル-2-ピロリドン, M-PYROL, NMP

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

実験式(ヒル表記法):
C5H9NO
CAS番号:
分子量:
99.13
Beilstein:
106420
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352005
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.07
グレード:
biotech. grade
アッセイ:
≥99.7%
アプリケーション:
peptide synthesis
bp:
202 °C (lit.)
81-82 °C/10 mmHg (lit.)
蒸気圧:
0.29 mmHg ( 20 °C)
0.99 mmHg ( 40 °C)

製品名

1-メチル-2-ピロリジノン, biotech. grade, ≥99.7%

グレード

biotech. grade

品質水準

蒸気密度

3.4 (vs air)

蒸気圧

0.29 mmHg ( 20 °C)
0.99 mmHg ( 40 °C)

アッセイ

≥99.7%

フォーム

liquid

自己発火温度

518 °F

expl. lim.

9.5 %

不純物

≤0.005% water
≤0.01% free amines (CH3NH2)

APHA: ≤20

屈折率

n20/D 1.47 (lit.)

pH

7.7-10.0 (20 °C, 100 g/L)

bp

202 °C (lit.)
81-82 °C/10 mmHg (lit.)

mp

−24 °C (lit.)

溶解性

acetone: miscible(lit.)
alcohol: miscible(lit.)
chloroform: miscible(lit.)
ethyl acetate: miscible(lit.)
water: miscible(lit.)

密度

1.028 g/mL at 25 °C (lit.)

λ

H2O reference

UV吸収

λ: 285 nm Amax: 1.00
λ: 300 nm Amax: 0.50
λ: 325 nm Amax: 0.10
λ: 350-400 nm Amax: 0.01

アプリケーション

peptide synthesis

SMILES記法

CN1CCCC1=O

InChI

1S/C5H9NO/c1-6-4-2-3-5(6)7/h2-4H2,1H3

InChI Key

SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

N-メチル-2-ピロリジオン(N - メチルピロリドン、NMP)は極性環状有機溶媒です。サッカロミセス・セレビシエに対するNMPの影響についての研究から、NMPが異数性を誘発することが明らかになっています。NMPには特徴的な性質として、低い粘度、優れた溶解力および強化された解乳化性などが挙げられます。NMPは潤滑油原料の選択的処理においてフェノールのより優れた代替物です。NMP 溶液でのフラーレンC60の挙動は、電子吸収および光ルミネッセンスのスペクトルデータに基づいて調べられています。水素化硼素ナトリウム(NaBH4)のNMP溶液は臭化アルキルの脱臭素に対し高い反応性を示しました。NMP -エチレングリコール溶媒混合物の芳香族炭化水素抽出に対する高い選択性はガスクロマトグラフィによって解析されています。

包装

通い容器のオプションをご覧ください。

ピクトグラム

Health hazardExclamation mark

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Eye Irrit. 2 - Repr. 1B - Skin Irrit. 2 - STOT SE 3

ターゲットの組織

Respiratory system

保管分類コード

6.1C - Combustible acute toxic Cat.3 / toxic compounds or compounds which causing chronic effects

WGK

WGK 1

引火点(°F)

195.8 °F - Pensky-Martens closed cup

引火点(℃)

91 °C - Pensky-Martens closed cup


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

PRTR

第一種指定化学物質

消防法

第4類:引火性液体
第三石油類
危険等級III
水溶性液体

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

494496-6X1L:
494496-2.5L:
494496-VAR:
494496-2L:4548173989051
494496-200L:
494496-20L:
494496-4X2L:
494496-18L:
494496-1L:4548173989044
494496-BULK:
494496-PZ:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Slide 1 of 2

1 of 2

Evaluation of extraction properties of N-methylpyrrolidone and ethylene glycol mixtures by gas chromatography.
Wardencki W and Tameesh AHH.
Journal of Chemical Technology and Biotechnology, 31(1), 86-92 (1981)
NaBH4 in N-methylpyrrolidone: a safe alternative for hydride displacement reaction.
Torisawa Y, et al.
Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters, 11(20), 2787-2789 (2001)
Sanjairaj Vijayavenkataraman et al.
Artificial organs, 43(5), 515-523 (2018-09-20)
The incidence of peripheral nerve injuries is on the rise and the current gold standard for treatment of such injuries is nerve autografting. Given the severe limitations of nerve autografts which include donor site morbidity and limited supply, neural guide
N-methylpyrrolidone instead of phenol in treatment of lube feedstock.
Ivanov AV, et al.
Chemistry and Technology of Fuels and Oils, 36(5), 352-354 (2000)
Aggregation of fullerene C60 in N-methylpyrrolidone.
Yevlampieva NP, et al.
Colloids and Surfaces. A, Physicochemical and Engineering Aspects, 209(2), 167-171 (2002)

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)