コンテンツへスキップ
Merck

S8032

Sigma-Aldrich

アジ化ナトリウム

BioXtra

別名:

NSC 3072, アジ化水素酸 ナトリウム塩

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
NaN3
CAS番号:
分子量:
65.01
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352201
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.21

由来生物

synthetic

品質水準

製品種目

BioXtra

アッセイ

99.8%

フォーム

powder or crystals

不純物

≤0.1% Insoluble matter

mp

370-425 °C

溶解性

H2O: 1 M at 20 °C, clear, colorless

微量陰イオン

chloride (Cl-): ≤0.005%
sulfate (SO42-): ≤0.005%

微量陽イオン

Al: ≤0.0005%
Ca: ≤0.005%
Cu: ≤0.0005%
Fe: ≤0.0005%
K: ≤100 mg/kg
Mg: ≤0.001%
Pb: ≤0.001%
Zn: ≤0.0005%

Absorption

<1.0 at 276

SMILES記法

[Na]N=[N+]=[N-]

InChI

1S/N3.Na/c1-3-2;/q-1;+1

InChI Key

PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

アプリケーション

有機アジドを簡便に得るためのヒドロアジ化触媒

以下のための触媒:
  • 酸化的脱炭酸
  • マイケル付加反応
    • 青色蛍光コポリマー

    合成用試薬
  • 金属ホスホン酸
  • アミノ化によるアレーン

プリアノシンBの位置選択的合成に関与

飛沫防止のために手袋をお薦めしています。

ピクトグラム

Skull and crossbonesHealth hazardEnvironment

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Acute Tox. 1 Dermal - Acute Tox. 2 Inhalation - Acute Tox. 2 Oral - Aquatic Acute 1 - Aquatic Chronic 1 - STOT RE 2 Oral

ターゲットの組織

Brain

補足的ハザード

保管分類コード

6.1A - Combustible acute toxic Cat. 1 and 2 / very toxic hazardous materials

WGK

WGK 2

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Faceshields, Gloves, type P3 (EN 143) respirator cartridges


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

毒物及び劇物取締法

毒物

消防法

第5類:自己反応性物質
金属のアジ化物
危険等級II
第二種自己反応性物質

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

S8032-100G:4548173211510
S8032-500G:4548173211534
S8032-BULK:
S8032-VAR:
S8032-25G:4548173211527


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Xiaohua Sun et al.
Organic letters, 9(22), 4495-4498 (2007-10-04)
A novel intermolecular cross-double-Michael addition between nitro and carbonyl activated olefins has been developed through Lewis base catalysis. The reaction took place with a large group of beta-alkyl nitroalkenes and alpha,beta-unsaturated ketone/esters, producing an allylic nitro compound in good to
Y. Wada, et al.,
Tetrahedron, 65, 1059-1062 (2009)
H. Chen, et al.,
Macromolecules, 43, 3613-3623 (2010)
G. I. Borodkin, et al.,
Russ. J. Org. Chem., 40, 1541-1542 (2004)
Deng-Ke Cao et al.
Inorganic chemistry, 44(10), 3599-3604 (2005-05-10)
Based on the [hydroxy(4-pyridyl)methyl]phosphonate ligand, three compounds with formula Ni{(4-C(5)H(4)N)CH(OH)PO(3)}(H(2)O) (1), Cd{(4-C(5)H(4)N)CH(OH)PO(3)}(H(2)O) (2), and Gd{(4-C(5)H(4)N)CH(OH)P(OH)O(2)}(3).6H(2)O (3) have been synthesized under hydrothermal conditions. The crystal data for 1 are as follows: orthorhombic, space group Pbca, a = 8.7980(13) A, b =

資料

The chemistry of organoazides is exceedingly rich, since the azide functionality reacts with electrophiles, nucleophiles, and dipolarophiles, with or without the extrusion of dinitrogen. Common place transformation such as Staudinger reductions or ligations, Cu(I)-catalyzed Huisgen cycloadditions (of the “click” reaction family), Curtius or Schmidt rearrangents, nitrene reactions, or imine formation via aza-Wittig reactions all necessitate organoazide precursors or intermediates

The chemistry of organoazides is exceedingly rich, since the azide functionality reacts with electrophiles, nucleophiles, and dipolarophiles, with or without the extrusion of dinitrogen. Common place transformation such as Staudinger reductions or ligations, Cu(I)-catalyzed Huisgen cycloadditions (of the “click” reaction family), Curtius or Schmidt rearrangents, nitrene reactions, or imine formation via aza-Wittig reactions all necessitate organoazide precursors or intermediates

プロトコル

In Situ Hybridization of Whole-Mount Mouse Embryos with RNA Probes: Hybridization, Washes, and Histochemistry

In Situ Hybridization of Whole-Mount Mouse Embryos with RNA Probes: Hybridization, Washes, and Histochemistry

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)