コンテンツへスキップ
Merck

1260001

USP

Ethinyl estradiol

United States Pharmacopeia (USP) Reference Standard

別名:

17α-エチニルエストラジオール, 17α-エチニル-1,3,5(10)-エストラトリエン-3,17β-ジオール, 19-ノル-1,3,5(10),17α-プレグナトリエン-20-イン-3,17-ジオール, エチニルエストラジオール

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

実験式(ヒル表記法):
C20H24O2
CAS番号:
分子量:
296.40
Beilstein:
2419975
MDL番号:
UNSPSCコード:
41116107
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.24

グレード

pharmaceutical primary standard

APIファミリー

ethinyl estradiol

メーカー/製品名

USP

mp

182-183 °C (lit.)

アプリケーション

pharmaceutical (small molecule)

フォーマット

neat

SMILES記法

[H][C@]12CC[C@@]3(C)[C@@]([H])(CC[C@@]3(O)C#C)[C@]1([H])CCc4cc(O)ccc24

InChI

1S/C20H24O2/c1-3-20(22)11-9-18-17-6-4-13-12-14(21)5-7-15(13)16(17)8-10-19(18,20)2/h1,5,7,12,16-18,21-22H,4,6,8-11H2,2H3/t16-,17-,18+,19+,20+/m1/s1

InChI Key

BFPYWIDHMRZLRN-SLHNCBLASA-N

遺伝子情報

human ... ESR1(2099)

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

この製品は薬局方標準品です。発行元の薬局方により製造・供給されています。MSDSを含む製品情報などの詳しい情報は、発行元の薬局方のウェブサイトよりご確認ください。

アプリケーション

エチニルエストラジオール USP 標準品は、USP 公定書が規定する特定の品質試験およびアッセイに使用することを意図しています。次のような USP モノグラフでも使用できます:
  • デソゲストレルおよびエチニルエストラジオール錠
  • ドロスピレノンおよびエチニルエストラジオール錠
  • エチニルエストラジオール
  • エチニルエストラジオール錠
  • エチノジオールジアセテートおよびエチニルエストラジオール錠
  • レボノルゲストレルおよびエチニルエストラジオール錠
  • ノルエチンドロンアセテートおよびエチニルエストラジオール錠

アナリシスノート

これらの製品は試験および測定目的にのみ使用できます。ヒトや動物への投与を目的としていません。またいかなる病気の診断、処置、治療にも用いることはできません。  

その他情報

販売が制限されることがあります。

ピクトグラム

Health hazardExclamation markEnvironment

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Acute Tox. 4 Oral - Aquatic Chronic 1 - Carc. 2 - Repr. 1A

保管分類コード

6.1C - Combustible acute toxic Cat.3 / toxic compounds or compounds which causing chronic effects

WGK

WGK 3


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

1260001-150MG:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

It looks like we've run into a problem, but you can still download Certificates of Analysis from our 資料 section.

サポートが必要な場合は、お問い合わせください カスタマーサポート

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Slide 1 of 9

1 of 9

Lisa Baumann et al.
Toxicology and applied pharmacology, 278(3), 230-237 (2014-05-17)
The aim of the present study was to investigate the persistence of the feminizing effects of discontinued 17α-ethinylestradiol (EE2) exposure on zebrafish (Danio rerio). An exposure scenario covering the sensitive phase of sexual differentiation, as well as final gonad maturation
Jeremy A Leonard et al.
Aquatic toxicology (Amsterdam, Netherlands), 150, 103-116 (2014-03-29)
The endocrine disrupting effects of estrogenic compounds in surface waters on fish, such as feminization of males and altered sex ratios, may also occur in aquatic invertebrates. However, the underlying mechanisms of action and toxicity, especially in native freshwater mussels
Andrew M Kaunitz et al.
Obstetrics and gynecology, 123(2 Pt 1), 295-303 (2014-01-10)
To compare a new low-dose levonorgestrel and ethinyl estradiol contraceptive patch (Patch) with a combination oral contraceptive (Pill; 100 micrograms levonorgestrel, 20 micrograms ethinyl estradiol) regarding efficacy, safety, compliance, and unscheduled uterine bleeding. Women (17-40 years; body mass index 16-60)
Per Hallgren et al.
Environmental toxicology and chemistry, 33(4), 930-936 (2014-03-13)
Endocrine-disrupting chemicals are known to alter the fitness of individual organisms via changes in growth, behavior, and reproduction. It is largely unknown, however, whether these effects cascade through the food web and indirectly affect other, less sensitive organisms. The authors
Tomás Cajthaml et al.
Environmental pollution (Barking, Essex : 1987), 157(12), 3325-3335 (2009-07-25)
Natural estrogens such as estrone, 17beta-estradiol, estriol, and the particularly recalcitrant synthetic estrogen 17alpha-ethinylestradiol used as oral contraceptive, accumulate in the environment and may give rise to health problems. The processes participating in their removal from soil, wastewater, water-sediments, groundwater-aquifer

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)