コンテンツへスキップ
Merck

T3160

Sigma-Aldrich

TC-100昆虫培地

With L-glutamine and sodium bicarbonate, liquid, sterile-filtered, suitable for insect cell culture

別名:

BML-TC/10

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

MDL番号:
UNSPSCコード:
12352207
NACRES:
NA.75

品質水準

無菌性

sterile-filtered

形状

liquid

テクニック

cell culture | insect: suitable

構成

glucose: 1.0 g/L
L-glutamine: 0.6 g/L
NaHCO3: 0.35 g/L

輸送温度

ambient

保管温度

2-8°C

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

TC-100昆虫培地は、ツマジロクサヨトウ(Spodoptera frugiperda)からの細胞による Autographica californica 核多角体病(NPV)ウイルス粒子の産生を最適化するために開発されました。さまざまな鱗翅目種由来の細胞の増殖に役立つことが明らかになっています。この培地は、主に鱗翅目細胞株におけるバキュロウイルスの増殖で使用されます。

アプリケーション

TC-100昆虫培地は、次の用途で使用されています:
  • 効率的なバキュロウイルス作製のための懸濁液中の昆虫細胞のトランスフェクション
  • Varroa destructor(ミツバチヘギイタダニ)唾液の採取
  • ツマジロクサヨトウなどの昆虫細胞の培養と維持のためのスターター培地として

鱗翅目バキュロウイルス培養用。

保管分類コード

12 - Non Combustible Liquids

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

毒物及び劇物取締法

キットコンポーネントの情報を参照してください

PRTR

キットコンポーネントの情報を参照してください

消防法

キットコンポーネントの情報を参照してください

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

キットコンポーネントの情報を参照してください

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

キットコンポーネントの情報を参照してください

カルタヘナ法

キットコンポーネントの情報を参照してください

Jan Code

キットコンポーネントの情報を参照してください


試験成績書(COA)

製品のロット番号・バッチ番号を入力して、試験成績書(COA) を検索できます。ロット番号・バッチ番号は、製品ラベルに「Lot」または「Batch」に続いて記載されています。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

S Roest et al.
MethodsX, 3, 371-377 (2016-05-26)
Baculovirus (BV) mediated insect cell expression system utilizes transfection as a first step to introduce recombinant baculovirus DNA into insect cells. Many labs are still relying on the conventional liposome based transfection method in adherent culture. Here we describe a
Yi Zhang et al.
Journal of economic entomology, 112(2), 505-514 (2018-09-17)
The Varroa destructor (Acari Varroidae) mite is a serious threat to honey bee due to hemolymph feeding and virus transmission. Mite salivary proteins are involved in these interactions. However, the salivary secretome has not been previously characterized. In this paper

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)