コンテンツへスキップ
Merck

96479

Sigma-Aldrich

酸化亜鉛

puriss. p.a., ACS reagent, ≥99.0% (KT)

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
ZnO
CAS番号:
分子量:
81.39
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352302
PubChem Substance ID:
NACRES:
NB.24

グレード

ACS reagent
puriss. p.a.

品質水準

アッセイ

≥99.0% (KT)

フォーム

powder

不純物

≤0.0005% total nitrogen (N)

微量陰イオン

chloride (Cl-): ≤10 mg/kg
sulfate (SO42-): ≤50 mg/kg

微量陽イオン

As: ≤1 mg/kg
Ca: ≤10 mg/kg
Cd: ≤5 mg/kg
Co: ≤5 mg/kg
Cr: ≤5 mg/kg
Cu: ≤5 mg/kg
Fe: ≤5 mg/kg
K: ≤50 mg/kg
Mg: ≤5 mg/kg
Mn: ≤5 mg/kg
Na: ≤10 mg/kg
Ni: ≤5 mg/kg
Pb: ≤20 mg/kg

SMILES記法

O=[Zn]

InChI

1S/O.Zn

InChI Key

XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

関連するカテゴリー

アプリケーション

NaZnSiO3OHという、イオン交換、吸着及び触媒反応での応用の可能性がある新規のキラルフレームワーク物質の調製に使用されます。

ピクトグラム

Environment

シグナルワード

Warning

危険有害性情報

注意書き

危険有害性の分類

Aquatic Acute 1 - Aquatic Chronic 1

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 2

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

96479-500G:
96479-1KG:4548173960272
96479-VAR:
96479-BULK:
96479-250G:
96479-100G:4548173960289


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Slide 1 of 6

1 of 6

酸化亜鉛 United States Pharmacopeia (USP) Reference Standard

USP

1724747

酸化亜鉛

Zinc oxide powder, max. particle size 45 micron, weight 50 g, high purity 99.999%

GF46146225

Zinc oxide

亜鉛 foil, 10mm disks, thickness 0.25mm, as rolled, 99.99+%

GF83504527

亜鉛

Mathieu Renaud et al.
PloS one, 15(3), e0229794-e0229794 (2020-03-07)
In soil metal ecotoxicology research, dosing is usually performed with metal salts, followed by leaching to remove excess salinity. This process also removes some metals, affecting metal mixture ratios as different metals are removed by leaching at different rates. Consequently
Kwang Gug Yim et al.
Journal of nanoscience and nanotechnology, 13(5), 3586-3590 (2013-07-19)
ZnO nanostructures were grown on Si (111) substrates by a hydrothermal method. Prior to growing the ZnO nanostructures, ZnO seed layers with different post-heat temperatures were prepared by a spin-coating process. Then, the ZnO nanostructures were annealed at 500 degrees
A Ra Kim et al.
Journal of biomedical nanotechnology, 9(5), 926-929 (2013-06-28)
Our innate immunity is composed of several integral leukocytes including neutrophil, NK cell, macrophage or so. They are usually known to produce reactive oxygen species (ROS), in order to induce cell damages by these oxidizing reagents, and finally disrupting mitochondrial
Xiaolong Li et al.
Journal of nanoscience and nanotechnology, 13(8), 5859-5863 (2013-07-26)
In this study, we present the synthesis of ZnO nanowire by hydrothermal process through reutilization of sludge from soy sauce wastewater electrochemical treatment. The influences of floc content and caramel pigment concentration on the morphologies of ZnO were studied. The
Hyeong Pil Kim et al.
Journal of nanoscience and nanotechnology, 13(7), 5142-5147 (2013-08-02)
Solution processed cathode organic photovoltaic cells (OPVs) utilizing thin layer of ZnO with 27% increase in power conversion efficiency (PCE) to control devices have been demonstrated. Devices without the presence of ZnO layer have much lower PCE than the ones

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)