コンテンツへスキップ
Merck

O0391

Sigma-Aldrich

オロパタジン 塩酸塩

≥98% (HPLC)

別名:

(11Z)-11-[3-(ジメチルアミノ)プロピリデン]-6,11-ジヒドロジベンゾ[b,e]オキセピン-2-酢酸 塩酸塩, AL-4943A, KW-4679, オパタノール, パタノール

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

実験式(ヒル表記法):
C21H23NO3·HCl
CAS番号:
分子量:
373.87
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352200
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.77

アッセイ

≥98% (HPLC)

形状

solid

溶解性

H2O: ≥20 mg/mL

保管温度

room temp

SMILES記法

Cl.CN(C)CC\C=C1\c2ccccc2COc3ccc(CC(O)=O)cc13

InChI

1S/C21H23NO3.ClH/c1-22(2)11-5-8-18-17-7-4-3-6-16(17)14-25-20-10-9-15(12-19(18)20)13-21(23)24;/h3-4,6-10,12H,5,11,13-14H2,1-2H3,(H,23,24);1H/b18-8-;

InChI Key

HVRLZEKDTUEKQH-NOILCQHBSA-N

遺伝子情報

human ... HRH1(3269)

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

生物化学的/生理学的作用

オロパタジンは、ヒスタミンH1受容体拮抗薬であり、マスト細胞安定化剤でもあります。脳内におけるH1受容体の占有率の低さが、オロパタジンの鎮静作用の低さの理由となっています。オロパタジンはP-糖タンパク質の基質であり、それが脳への浸透を限定していると考えられています。

ピクトグラム

Skull and crossbonesEnvironment

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Acute Tox. 3 Oral - Aquatic Acute 1

保管分類コード

6.1C - Combustible acute toxic Cat.3 / toxic compounds or compounds which causing chronic effects

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

O0391-50MG:
O0391-10MG:
O0391-BULK:
O0391-VAR:


試験成績書(COA)

製品のロット番号・バッチ番号を入力して、試験成績書(COA) を検索できます。ロット番号・バッチ番号は、製品ラベルに「Lot」または「Batch」に続いて記載されています。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Ping Zhu et al.
Journal of analytical toxicology, 35(2), 113-118 (2011-03-15)
A sensitive and rapid method based on liquid chromatography- tandem mass spectrometry (MS-MS) was developed for the determination of olopatadine in human plasma. Sample preparations were carried out by protein precipitation with the addition of acetonitrile followed by liquid-liquid extraction
Andrew S Nickels et al.
Expert opinion on drug metabolism & toxicology, 7(12), 1593-1599 (2011-10-29)
Olopatadine hydrochloride is an antihistamine and mast cell stabilizer available in three forms, including oral, intranasal and ocular preparations. Most of the practical applications focus on the use of olopatadine for the treatment of allergic rhinitis and conjunctivitis via intranasal
Eli O Meltzer et al.
Allergy and asthma proceedings, 32(3), 213-220 (2011-04-12)
Allergic rhinitis (AR) is highly prevalent in children. Olopatadine, 0.6% nasal spray (olopatadine) is approved for the relief of seasonal allergic rhinitis (SAR) symptoms in children 6 years of age and older. The objective of this study is to provide
Fuad M Baroody et al.
American journal of rhinology & allergy, 27(1), 48-53 (2013-02-15)
Nasal allergen challenge (NAC) leads to a nasal ocular reflex, which is augmented by allergic inflammation. This study was designed to confirm our previous observation that an intranasal steroid inhibits the nasal ocular reflex and to show that histamine does
Peter K Smith et al.
American journal of rhinology & allergy, 25(4), e149-e152 (2011-08-09)
Vasomotor rhinitis (VMR) is a hypersensitivity syndrome with heightened reactivity to environmental triggers. Twenty-two patients with severe VMR were treated nasally with either normal saline or 0.6% olopatadine and challenged nasally with a hyperosmolar mannitol solution. Treatment with 0.6% olopatadine

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)