コンテンツへスキップ
Merck
すべての画像(4)

主要文書

安全性情報

A3803

Sigma-Aldrich

ウシ血清アルブミン ウシ血清由来

heat shock fraction, lyophilized powder, essentially fatty acid free, ≥98% (agarose gel electrophoresis)

別名:

BSA, アルブミンウシ血清, ウシアルブミン, コーンフラクションV

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

CAS番号:
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352202
NACRES:
NA.25

由来生物

bovine

品質水準

アッセイ

≥98% (agarose gel electrophoresis)

フォーム

lyophilized powder

分子量

~66 kDa

精製方法

heat shock fractionation

包装

poly bottle of

由来

USA origin

テクニック

cell culture | mammalian: suitable

不純物

≤0.005% Fatty acids

損失

≤5.0%, Loss on drying

pH

7

溶解性

water: soluble (40 mg/ml)

適合性

suitable for ELISA applications (as diluent)

UniProtアクセッション番号

その他の活性

BT Virus, none detected
VSV Virus, none detected

保管温度

2-8°C

遺伝子情報

bovine ... ALB(280717)

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

ウシ血清アルブミン(BSA)は、583アミノ酸からなる66.4 kDaの水溶性タンパク質です。1本鎖ポリペプチドを有し、6つのα-ヘリックスが3つの相同性ドメインを形成しています。pH依存的に可逆的な立体構造的異性化を受けます。ネイティブなタンパク質の構造は、加熱によって反応性および柔軟になります。BSAは、モデルタンパク質として免疫診断法、細胞培養培地および臨床化学的検査などのさまざまな用途に使用されています。血清アルブミンは、浸透血圧を維持することにより薬物の体内動態と有効性の確認を容易にします。

アプリケーション

ウシ血清アルブミンは以下の用途に用いられています:
  • フィブリン基質の組織培養プレートへの非特異的吸着を防ぐため
  • アルブミン液滴調製の成分として
  • 体細胞の増殖を増進せずに精原細胞数を増加させるためのL-15培地の添加物として
  • 金属酸化物の吸着等温線を評価するための標準タンパク質として

BSAの多くの用途のなかに、脂肪酸(FA)担体があります。 特定の脂肪酸は別の細胞株にさまざまな影響を及ぼすおそれがあるため、BSAを細胞培養などの用途に使用する場合は、細胞培養に固有のFAを制御することが重要です。 細胞培養中の脂肪酸含有量を制御するには脱脂BSAが有用で、これにより研究者はこれらの細胞株に固有の脂肪酸を有効にできます。 また、脱脂BSAを用いると、特定のFAに最適かつ最強の結合部位を細胞培養に使用できます。 さらに、脱脂BSAの使用により、FA含有BSAに存在する可能性のある内因性脂肪酸に関する懸念が払拭されます。

生物化学的/生理学的作用

ある種の立体配座の一次配列を持つBSAエピトープは、ヒトの牛肉、牛乳アレルギーのアレルゲンである疑いがあります。

特徴および利点

  • 熱ショック分割済み
  • 本質的に脂肪酸を含まない

調製ノート

ヒートショック分画法を用いて調製脂肪酸含量を低減させるため更に精製
血清アルブミンはフラクション(画分)Vと呼ばれる場合があります。この命名規則は、冷エタノール沈殿を用いて血清タンパク質を分画するオリジナルのCohn(コーン)法から取られています。血清アルブミンは、Cohn法を用いて第5エタノール画分に認められました。それ以来、「フラクションV」という用語は、調製の方法に関係なく血清アルブミンを記述するのに使用されています。他の人はこの用語を使用して、オリジナルのCohn法が記述されて以降大幅に改変されたエタノール分画法により精製された血清アルブミンのことを記述しています。Sigma-Aldrichは、真のCohn分画法、改変エタノール分画法、熱ショックやクロマトグラフィーなど様々な主要方法で精製された血清アルブミンを製造および販売しています。さらなる精製ステップには、結晶化や活性炭ろ過が含まれる場合があります。

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Gloves, type N95 (US)


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

A3803-BULK:
A3803-500G:
A3803-1KG:
A3803-10G:
A3803-50G:
A3803-100G:
A3803-5G:
A3803-VAR:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Ninette Genster et al.
Scientific reports, 7(1), 3852-3852 (2017-06-22)
Ficolins are a family of pattern recognition molecules that are capable of activating the lectin pathway of complement. A limited number of reports have demonstrated a protective role of ficolins in animal models of infection. In addition, an immune modulatory
Marie Christou-Kent et al.
EMBO molecular medicine, 10(5) (2018-04-18)
The genetic causes of oocyte meiotic deficiency (OMD), a form of primary infertility characterised by the production of immature oocytes, remain largely unexplored. Using whole exome sequencing, we found that 26% of a cohort of 23 subjects with OMD harboured
Ov D Slayden et al.
Contraception, 94(5), 521-526 (2016-10-25)
Intrauterine administration of polidocanol foam (PF) can create fallopian tube occlusion in nonhuman primates. The objective of this study was to determine if PF-induced tubal obstructions contain collagen in the extracellular matrix. We compared tissue samples of the intramural fallopian
Initial investigation of acoustic droplet vaporization for occlusion in canine kidney
Zhang M, et al.
Ultrasound in Medicine & Biology, 36(10), 1691-1703 (2010)
Improved in vitro culture conditions to enhance the survival, mitotic activity, and transplantability of rainbow trout type a spermatogonia
Shikina S and Yoshizaki G
Biology of Reproduction, 83(2), 268-276 (2010)

資料

Available Fluorescent in situ hybridization (FISH) procedures, reagents and equipment.

Available Fluorescent in situ hybridization (FISH) procedures, reagents and equipment.

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)