コンテンツへスキップ
Merck

232106

Sigma-Aldrich

五硫化リン

99%

別名:

硫化リン(V)

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

実験式(ヒル表記法):
P2S5
CAS番号:
分子量:
222.27
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352303
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.21

品質水準

アッセイ

99%

形状

powder

bp

514 °C

mp

280-284 °C (lit.)

密度

2.09 g/mL at 25 °C (lit.)

SMILES記法

S=P(=S)SP(=S)=S

InChI

1S/P2S5/c3-1(4)7-2(5)6

InChI Key

HWVAJUNEPOKXLF-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

五硫化リンは硫化リン(V)とも呼ばれます。さまざまな有機反応でチア化剤、脱酸素剤、脱水剤として広く使用されています。エステルを容易にジチオエステルに変換します。

アプリケーション

五硫化リンは、以下の調製に使用できます:
  • バンドギャップポリマーポリ(イソチアナフテン)。
  • 3,5-ジヨード-2-チオピリドンおよび3,5-ジヨード-4-チオピリドン。
  • 五硫化リンは以下でも使用できます:カルボニルからチオカルボニルへの変換。
  • アルコールおよびカルボン酸の活性化。
  • フランからチオフェンへの変換。

ピクトグラム

FlameExclamation markEnvironment

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Acute Tox. 4 Inhalation - Acute Tox. 4 Oral - Aquatic Acute 1 - Flam. Sol. 1 - Water-react 1

補足的ハザード

保管分類コード

4.3 - Hazardous materials which set free flammable gases upon contact with water

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

消防法

第2類:可燃性固体
硫化りん
危険等級II

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

232106-BULK:
232106-5G:4548173121222
232106-VAR-D:
232106-100G:4548173121208
232106-VAR:
232106-1KG:4548173121215


試験成績書(COA)

製品のロット番号・バッチ番号を入力して、試験成績書(COA) を検索できます。ロット番号・バッチ番号は、製品ラベルに「Lot」または「Batch」に続いて記載されています。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Slide 1 of 3

1 of 3

New synthetic routes to poly (isothianaphthene) I. Reaction of phthalic anhydride and phthalide with phosphorus pentasulfide.
van Asselt R, et al.
Synthetic Metals, 74(1), 65-70 (1995)
Thiation with phosphorus pentasulfide in pyridine solution.
Klingsberg E and Papa D.
Journal of the American Chemical Society, 73(10), 4988-4989 (1951)
Phosphorus (V) sulfide.
Edmondson SD and Sannigrahi M.
e-EROS Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis. (2004)

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)