コンテンツへスキップ
Merck

PHR1203

Supelco

ベンズアルデヒド

Pharmaceutical Secondary Standard; Certified Reference Material

別名:

ビターアーモンド

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
C6H5CHO
CAS番号:
分子量:
106.12
Beilstein:
471223
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
41116107
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.24

グレード

certified reference material
pharmaceutical secondary standard

品質水準

認証

traceable to USP 1050905

蒸気密度

3.7 (vs air)

蒸気圧

4 mmHg ( 45 °C)

APIファミリー

benzaldehyde

自己発火温度

374 °F

expl. lim.

1.4 %, 20 °F

保管条件

protect from light

テクニック

HPLC: suitable
gas chromatography (GC): suitable

屈折率

n20/D 1.545 (lit.)

bp

178-179 °C (lit.)

mp

−26 °C (lit.)

密度

1.044 g/cm3 at 20 °C (lit.)

アプリケーション

cleaning products
cosmetics
flavors and fragrances
food and beverages
personal care
pharmaceutical (small molecule)

フォーマット

neat

保管温度

2-30°C

SMILES記法

O=Cc1ccccc1

InChI

1S/C7H6O/c8-6-7-4-2-1-3-5-7/h1-6H

InChI Key

HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

品質管理に適用される医薬品の二次標準物質であり、医薬品の研究室および製造業者に社内ワーキングスタンダードの調製に便利でコスト効果の高い代替物を提供します。
ベンズアルデヒドはバニリンに続く重要な香料です。通常、果実の仁に含まれるアミグダリンなどの青酸配糖体から遊離します。

アプリケーション

これらの二次標準物質は、認証標準物質として適切と評価されています。これらは、医薬品出荷試験、定性・定量分析のための医薬品方法開発、食品・飲料の品質管理試験、およびその他の校正要件など(ただし、これらに限らない)いくつかの分析用途での使用に適しています。
ベンズアルデヒドは、ポーラログラフィー法を用いて医薬製剤中の分析対象物を定量するための医薬品標準物質として使用される場合があります。

アナリシスノート

このような2次標準は、USP、EP(PhEur)、BPの1次標準にマルチトレーサビリティを提供します。

その他情報

この認証標準物質(CRM)は、ISO 17034およびISO/IEC 17025 に基づいて製造および認証されています。この CRM の使用に関するすべての情報は分析証明書に記載されています。

脚注

本物質の分析試験証明書の例を参照する場合は、下の欄にLRAB7805を入力してください。この証明書は一例であり、入手されたロットのものではない可能性があります。

おすすめ製品

An NMR spectrum of this substance can be viewed and an online comparison against your sample can be performed with a few mouseclicks.

ピクトグラム

Health hazardExclamation markEnvironment

シグナルワード

Danger

危険有害性の分類

Acute Tox. 4 Inhalation - Acute Tox. 4 Oral - Aquatic Chronic 2 - Eye Irrit. 2 - Repr. 1B - Skin Irrit. 2 - STOT SE 3

ターゲットの組織

Respiratory system

保管分類コード

6.1C - Combustible acute toxic Cat.3 / toxic compounds or compounds which causing chronic effects

WGK

WGK 1

引火点(°F)

145.4 °F - closed cup

引火点(℃)

63 °C - closed cup


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

PRTR

第一種指定化学物質

消防法

第4類:引火性液体
第二石油類
危険等級III
非水溶性液体

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

PHR1203-1ML-PW:
PHR1203-3X1ML:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Conventional and Advanced Food Processing Technologies (2014)
Polarographic determination of benzaldehyde in benzyl alcohol and sodium diclofenac injection formulations
Kazemifard GA, et al.
Journal of Pharmaceutical and Biomedical Analysis, 30(2), 257-262 (2002)
Micol Maritan et al.
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 106(9), 3537-3542 (2009-02-17)
A distinctive feature in the topographic organization of the olfactory system in mammals is the dual function of the odorant receptor (OR): it detects odors in the nasal epithelium and plays an instructive role in the axonal convergence of olfactory
Tom Craig et al.
Biotechnology and bioengineering, 110(4), 1098-1105 (2012-11-06)
Benzaldehyde, with its apricot and almond-like aroma, is the second most abundantly used molecule in the flavor industry, and is most commonly produced via chemical routes, such as by the oxidation of toluene. Biologically produced benzaldehyde, whether by extraction of
Hong-gen Peng et al.
Chemical communications (Cambridge, England), 49(26), 2709-2711 (2013-02-26)
A center radially fibrous silica encapsulated TS-1 zeolite (TS-1@KCC-1) has been synthesized in a microemulsion system for the first time. Supporting the Rh(OH)3 species, this novel core-shell structured material serves as a robust bifunctional catalyst for one-pot synthesis of benzamide

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)