コンテンツへスキップ
Merck

240877

Sigma-Aldrich

p-トルエンスルホニルクロリド

ReagentPlus®, ≥99%

別名:

TsCl, 塩化トシル

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
CH3C6H4SO2Cl
CAS番号:
分子量:
190.65
Beilstein:
607898
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352100
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.21

蒸気圧

1 mmHg ( 88 °C)

品質水準

製品種目

ReagentPlus®

アッセイ

≥99%

フォーム

solid

bp

134 °C/10 mmHg (lit.)

mp

65-69 °C (lit.)

溶解性

benzene: freely soluble(lit.)
chloroform: freely soluble(lit.)
ethanol: freely soluble(lit.)
water: insoluble(lit.)

SMILES記法

Cc1ccc(cc1)S(Cl)(=O)=O

InChI

1S/C7H7ClO2S/c1-6-2-4-7(5-3-6)11(8,9)10/h2-5H,1H3

InChI Key

YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

塩化p-トルエンスルホニルは、スルホン酸塩の形成を介してヒドロキシル基から望ましい脱離基への変換に主に使用される有機塩化スルホニルです。

アプリケーション

塩化p-トルエンスルホニルは、以下のプロセスに使用することができます。
  • N-メチルイミダゾールを併用した、カルボン酸と、アルコールまたはチオールとのエステル化またはチオエステル化。
  • リガンド不在下で塩化パラジウムが触媒するアリールボロン酸のホモカップリングを介した対称ビアリールの収率を上げる添加物として。
  • ケトンの?-塩素化のための陽性塩素源として。
  • ヘテロドキシ酸存在下におけるアルコールおよびフェノールの無溶媒トシル化。
  • 銀トリフラートの存在下で2-アルキニルベンズアルドキシムとフェノールとから1-アロキシイソキノリンを生じる反応の活性剤として。
  • ベンズヒドロールから無溶媒で対称ビス(ベンズヒドリル)エーテルを調製する触媒として。

法的情報

ReagentPlus is a registered trademark of Merck KGaA, Darmstadt, Germany

ピクトグラム

CorrosionExclamation mark

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Eye Dam. 1 - Met. Corr. 1 - Skin Irrit. 2 - Skin Sens. 1

保管分類コード

8B - Non-combustible corrosive hazardous materials

WGK

WGK 1

引火点(°F)

262.4 °F - closed cup

引火点(℃)

128 °C - closed cup

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Faceshields, Gloves, type P3 (EN 143) respirator cartridges


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

240877-BULK:
240877-5G:
240877-VAR:
240877-100G:
240877-500G:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Immobilization of ligands with organic sulfonyl chlorides
Nilsson K & Mosbach K
Methods in Enzymology, 104, 56-69 (1984)
Facile synthesis of symmetrical bis (benzhydryl) ethers using p-toluenesulfonyl chloride under solvent-free conditions
Brahmachari G & Banerjee B
Organic and Medicinal Chemistry Letters, 3(1), 1-1 (2013)
Ligandless palladium chloride-catalyzed homo-coupling of arylboronic acids in aqueous media
Kabalka GW & Wang L.
Tetrahedron Letters, 43(16), 3067-3068 (2002)
Generation of 1-aroxyisoquinolines via a silver-catalyzed reaction of 2-alkynylbenzaldoxime with phenol in the presence of p-toluenesulfonyl chloride
Xiao Q, et al.
Tetrahedron, 69(25), 5119-5122 (2013)
Solvent-free and selective tosylation of alcohols and phenols with p-toluenesulfonyl chloride by heteropolyacids as highly efficient catalysts
Fazaeli R, et al.
Canadian Journal of Chemistry, 84(5), 812-818 (2006)

資料

“Click” chemistry, and the copper(I)-catalyzed azide-alkyne cycloaddition (CuAAC) in particular, is a powerful new synthetic tool in polymer chemistry and material science.

“Click” chemistry, and the copper(I)-catalyzed azide-alkyne cycloaddition (CuAAC) in particular, is a powerful new synthetic tool in polymer chemistry and material science.

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)