コンテンツへスキップ
Merck

204846

Sigma-Aldrich

メタバナジン酸アンモニウム

99.95% trace metals basis

別名:

アンモニウムバナデート(V)

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
NH4VO3
CAS番号:
分子量:
116.98
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352302
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.23

グレード

for analytical purposes

品質水準

アッセイ

99.95% trace metals basis

フォーム

crystalline

不純物

≤150.0 ppm Trace Metal Analysis

密度

2.32 g/cm3 at 25 °C (lit.)

SMILES記法

N.O[V](=O)=O

InChI

1S/H3N.H2O.2O.V/h1H3;1H2;;;/q;;;;+1/p-1

InChI Key

YBVKNHXQSRDWAA-UHFFFAOYSA-M

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

アプリケーション

メタバナジン酸アンモニウムは、Liイオン電池のための陽極電極の製造のために広く使用されています。

また、炭化バナジウムなどのさまざまなバナジウム触媒を合成するための前駆体としてや、水素化、水素化脱硫、水素化脱窒素の反応のための窒化物触媒としても使用できます。

ピクトグラム

Skull and crossbonesHealth hazardEnvironment

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Acute Tox. 3 Oral - Acute Tox. 4 Inhalation - Aquatic Chronic 2 - Eye Irrit. 2 - Repr. 2 - STOT RE 1 Inhalation

ターゲットの組織

Respiratory Tract

保管分類コード

6.1B - Non-combustible acute toxic Cat. 1 and 2 / very toxic hazardous materials

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Faceshields, Gloves, type P3 (EN 143) respirator cartridges


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

毒物及び劇物取締法

劇物

PRTR

第一種指定化学物質

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

204846-10G:4548173311098
204846-VAR:
204846-BULK:
204846-50G:4548173311104
204846-1G:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Yukti Arora et al.
Scientific reports, 8(1), 12752-12752 (2018-08-26)
Storage of solar radiation is currently accomplished by coupling two separate devices, one that captures and converts the energy into an electrical impulse (a photovoltaic cell) and another that stores this electrical output (a battery or a supercapacitor electrochemical cell).
Ashraf M Morgan et al.
Pharmacological research, 47(1), 75-85 (2003-01-16)
Vanadium is a ubiquitous trace metal present in most plant and animal tissues. Environmental exposure to trivalent and pentavalent inorganic vanadium compounds has been related to impaired different phases of reproduction. Therefore, the effects of a pentavalent inorganic vanadium compound
I V Victorov et al.
Brain research. Brain research protocols, 5(2), 135-139 (2000-04-25)
Acidophilia is one of the hallmarks of acute neuronal damage and death in brain ischemia, excitotoxic and traumatic lesions and epileptic seizures. We here describe a novel and simple method for visualizing acidophilic neurons on paraffin sections, using vanadium acid
Ghada Abdelhamid et al.
Cell biology and toxicology, 26(5), 421-434 (2010-03-12)
We recently demonstrated that V(5+) downregulates 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin (TCDD)-mediated induction of Cyp1a1 mRNA, protein, and catalytic activity levels in Hepa 1c1c7 cells through transcriptional mechanism. Therefore, it is important to investigate whether similar changes occur in humans. For this purpose, we
Katherine H Thompson et al.
Biological trace element research, 86(1), 31-44 (2002-05-11)
Today, vanadium compounds are frequently included in nutritional supplements and are also being developed for therapeutic use in diabetes mellitus. Previously, tissue uptake of vanadium from bis(maltolato)oxovanadium(IV) (BMOV) was shown to be increased compared to its uptake from vanadyl sulfate

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)