コンテンツへスキップ
Merck

T0377

Sigma-Aldrich

トリシン

≥99% (titration)

別名:

N-[トリス(ヒドロキシメチル)メチル]グリシン

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
(HOCH2)3CNHCH2CO2H
CAS番号:
分子量:
179.17
Beilstein:
1937804
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12161700
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.25

品質水準

アッセイ

≥99% (titration)

形状

crystalline powder

有効pH範囲

7.4-8.8

pKa (25 °C)

8.1

mp

187 °C

溶解性

water: 0.25 g/mL, clear, colorless

アプリケーション

diagnostic assay manufacturing

SMILES記法

OCC(CO)(CO)NCC(O)=O

InChI

1S/C6H13NO5/c8-2-6(3-9,4-10)7-1-5(11)12/h7-10H,1-4H2,(H,11,12)

InChI Key

SEQKRHFRPICQDD-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

トリシンは、最も頻繁に使用される電気泳動バッファーです。また、細胞ペレットの再懸濁にも適しています。トリシンは、トレイリングイオンとして機能し、グリシン-ドデシル硫酸ナトリウムポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS-PAGE)よりも低いアクリルアミド濃度における小さなタンパク質の分離を助けます。グリシンよりも負電荷が低いため、より速く移動できます。トリシンはイオン強度が高く、それによりイオン移動を増やし、タンパク質移動を減らすことができます。それにより、アクリルアミド濃度が低いゲル中でも低分子量タンパク質を分離することができるようになります。

アプリケーション

トリシンは、次の用途で使用されています:
  • Emiliania huxleyi (円石藻)培養物のオートクレーブ中の塩沈殿を予防するため
  • Caenorhabditis elegans(線虫)、Drosophila(ショウジョウバエ)、植物などのサンプルの均質化のためのバッファーAの成分として
  • 放射免疫測定法により血清メラトニンを測定するための新鮮アッセイバッファーの成分として

低分子量ペプチド分離用のバッファー成分です。

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Gloves, type N95 (US)


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

T0377-RSAMPLE:
T0377-1KG:
T0377-BULK:
T0377-25KG:
T0377-5KG:
T0377-VAR:
T0377-25G:
T0377-BULK-PC:
T0377-250G:
T0377-100G:


試験成績書(COA)

製品のロット番号・バッチ番号を入力して、試験成績書(COA) を検索できます。ロット番号・バッチ番号は、製品ラベルに「Lot」または「Batch」に続いて記載されています。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Slide 1 of 2

1 of 2

Assessing the applicability of Emiliania huxleyi coccolith morphology as a sea-surface salinity proxy
Fielding SR, et al.
Limnology and Oceanography, 54(5), 1475-1480 (2009)
Hermann Schägger
Nature protocols, 1(1), 16-22 (2007-04-05)
Tricine-SDS-PAGE is commonly used to separate proteins in the mass range 1-100 kDa. It is the preferred electrophoretic system for the resolution of proteins smaller than 30 kDa. The concentrations of acrylamide used in the gels are lower than in
Arpita Gantayet et al.
Biofouling, 29(1), 77-85 (2012-12-06)
The freshwater zebra mussel (Dreissena polymorpha) is a notorious biofouling organism. It adheres to a variety of substrata underwater by means of a proteinaceous structure called the byssus, which consists of a number of threads with adhesive plaques at the
Christian Nilsson et al.
Electrophoresis, 31(3), 459-464 (2010-02-02)
Totally porous lipid-based liquid crystalline nanoparticles were used as pseudostationary phase for capillary electroseparation with LIF detection of proteins at physiological conditions using unmodified cyclic olefin copolymer capillaries (Topas, 6.7 cm effective length). In the absence of nanoparticles, i.e. in
Thierry Rabilloud
Journal of proteomics, 73(8), 1562-1572 (2010-04-17)
Electrophoretic separations of proteins are widely used in proteomic analyses, and rely heavily on SDS electrophoresis. This mode of separation is almost exclusively used when a single dimension separation is performed, and generally represents the second dimension of two-dimensional separations.

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)