コンテンツへスキップ
Merck
すべての画像(1)

主要文書

安全性情報

IAK0108

Sigma-Aldrich

Phagocytosis Assay Kit

Green Zymosan, sufficient for 100 fluorometric assays

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

UNSPSCコード:
12352207
NACRES:
NA.84

適合性

suitable for fluorescence

保管温度

2-8°C

詳細

Phagocytosis is a cellular process for ingesting and eliminating microorganisms, foreign substances, and apoptotic cells. It is a specific form of endocytosis initiated by recognition and binding of foreign particles by cell surface receptors, followed by their engulfment, and formation of phagosomes. Maturing phagosomes transform to phagolysosomes which destroy the pathogen through enzymes and toxic peroxides. Zymosan prepared from yeast cell wall (Saccharomyces cerevisiae) and consisting of protein-carbohydrate complexes is frequently used as a pathogen in phagocytosis assays.

アプリケーション

The Phagocytosis Assay Kit (Green Zymosan) uses fluorescently pre-labeled Zymosan particles to detect and quantify in vitro phagocytosis by fluorescent microscope, spectrophotometer (Ex/Em = 490/520 nm) or flow cytometry.

適合性

This kit is suitable for screening activators and/or inhibitors of phagocytosis and Toll-like receptor ligands (TLR) in mammalian cells.

ピクトグラム

Health hazard

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Carc. 1B

保管分類コード

6.1D - Non-combustible acute toxic Cat.3 / toxic hazardous materials or hazardous materials causing chronic effects


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

毒物及び劇物取締法

キットコンポーネントの情報を参照してください

PRTR

キットコンポーネントの情報を参照してください

消防法

キットコンポーネントの情報を参照してください

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

キットコンポーネントの情報を参照してください

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

キットコンポーネントの情報を参照してください

カルタヘナ法

キットコンポーネントの情報を参照してください

Jan Code

キットコンポーネントの情報を参照してください


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)