1.06541
Sodium nitroprusside dihydrate
[disodium pentacyanonitrosyl ferrate(III) dihydrate] GR for analysis ACS,Reag. Ph Eur
別名:
Sodium nitroprusside dihydrate, Nitroprusside sodium, Sodium nitroferricyanide
About This Item
おすすめの製品
グレード
ACS reagent
品質水準
認証
reag. Ph. Eur.
有効性
99 mg/kg LD50, oral (Rat)
特定アナライト
ammonium
テクニック
photometry: suitable
pH
5 (20 °C, 50 g/L in H2O)
溶解性
400 g/L (slow decomposition)
密度
1.71 g/cm3 at 20 °C
かさ密度
1000 kg/m3
保管温度
2-30°C
InChI
1S/5CN.Fe.NO.2Na.2H2O/c5*1-2;;1-2;;;;/h;;;;;;;;;2*1H2/q;;;;;-2;;2*+1;;
InChI Key
NWFKTGARQFKZMN-UHFFFAOYSA-N
類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド
アプリケーション
- SPECTROPHOTOMETRIC DETERMINATION OF THYMOL IN MOUTHWASHES VIA SODIUM NITROPRUSSIDE REACTION WITH HYDROXIDE AMINE HYDROCHLORIDE.: This study presents a spectrophotometric method for determining thymol in mouthwashes using a reaction with sodium nitroprusside and hydroxide amine hydrochloride. This analytical approach enhances the accuracy and reliability of thymol quantification in pharmaceutical products (International Journal of Research in Pharmacy and Chemistry, 2023).
- Efficacy of postharvest sodium nitroprusside application to extend storability by regulating physico-chemical quality of pear fruit.: This study investigates the application of sodium nitroprusside in extending the storability of pear fruits by regulating their physico-chemical quality. The findings suggest significant improvements in fruit preservation and quality maintenance during storage (Food Chemistry, 2021).
関連事項
アナリシスノート
Identity: passes test
Insoluble matter: ≤ 0.01 %
Chloride (Cl): ≤ 0.02 %
Hexacyanoferrate (II): ≤ 0.02 %
Hexacyanoferrate (III): ≤ 0.01 %
Sulfate (SO₄): ≤ 0.01 %
Corresponds to ACS, Reag. Ph. Eur.
シグナルワード
Danger
危険有害性情報
危険有害性の分類
Acute Tox. 3 Oral
保管分類コード
6.1D - Non-combustible, acute toxic Cat.3 / toxic hazardous materials or hazardous materials causing chronic effects
WGK
WGK 3
引火点(°F)
Not applicable
引火点(℃)
Not applicable
適用法令
試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。
毒物及び劇物取締法
毒物
労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物
名称等を表示すべき危険物及び有害物
労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物
名称等を通知すべき危険物及び有害物
試験成績書(COA)
製品のロット番号・バッチ番号を入力して、試験成績書(COA) を検索できます。ロット番号・バッチ番号は、製品ラベルに「Lot」または「Batch」に続いて記載されています。
この製品を見ている人はこちらもチェック
ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.
製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)