コンテンツへスキップ
Merck

205869

Sigma-Aldrich

酢酸パラジウム(II)

reagent grade, 98%

別名:

Pd(OAc)2

ログイン組織・契約価格を表示する

サイズを選択してください


サイズを選択してください

表示を変更する

About This Item

化学式:
Pd(OCOCH3)2
CAS番号:
分子量:
224.51
Beilstein:
6086766
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12161600
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.22

グレード

reagent grade

品質水準

アッセイ

98%

フォーム

powder

反応適合性

core: palladium
reaction type: Buchwald-Hartwig Cross Coupling Reaction
reaction type: Heck Reaction
reaction type: Hiyama Coupling
reaction type: Negishi Coupling
reaction type: Sonogashira Coupling
reaction type: Stille Coupling
reaction type: Suzuki-Miyaura Coupling
reagent type: catalyst

mp

216.3-223.7 °C (dec.)

SMILES記法

CC(O[Pd]OC(C)=O)=O

InChI

1S/2C2H4O2.Pd/c2*1-2(3)4;/h2*1H3,(H,3,4);/q;;+2/p-2

InChI Key

YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

[Pd(OAc)2]3はパラジウム配位錯体であり、メタル交換、挿入、酸化的付加、ハロゲン化アリールの直接ホモカップリング、CN結合形成のブッフバルト・ハートウィッヒ反応、アルキンの還元、および還元的脱離反応などの有機合成に広く使用されている不均一金属触媒です。他のPd(II)化合物の合成、ならびに鈴木-宮浦クロスカップリングやCH官能基化反応用の活性パラジウム触媒の調製の出発物質としても使用されます。

アプリケーション

[Pd(OAc)2]3は以下として使用できます:
  • 末端および内部アルキンの位置選択的抗塩酸処理用の触媒。
  • ヘックカップリング反応および薗頭クロスカップリング反応用の不均一パラジウム錯体触媒を調製するための前駆体。

関連製品

製品番号
詳細
価格

ピクトグラム

CorrosionExclamation markEnvironment

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Aquatic Acute 1 - Aquatic Chronic 1 - Eye Dam. 1 - Skin Sens. 1A

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 2

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

dust mask type N95 (US), Eyeshields, Gloves


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

205869-100G:
205869-1KG:
205869-2G:
205869-BULK:
205869-250G:
205869-25G:
205869-10G:
205869-1G:
205869-VAR:
205869-500G:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Mark McLaughlin et al.
Organic letters, 8(15), 3311-3314 (2006-07-14)
[Structure: see text] An efficient regioselective method for the preparation of structurally diverse imidazopyridinones and benzoimidazolones starting from readily available and economical starting materials is described. High-yielding reductive alkylation of electron-deficient o-haloarylamines followed by treatment with inexpensive N-chlorosulfonyl isocyanate afforded
Wolfe, J. P.; Buchwald, S. L.
The Journal of Organic Chemistry, 62, 1264-1264 (1997)
Mark S Chen et al.
Journal of the American Chemical Society, 126(5), 1346-1347 (2004-02-05)
Sulfoxide ligation to Pd(II) salts is shown to selectively promote C-H oxidation versus Wacker oxidation chemistry and to control the regioselectivity in the C-H oxidation products. A catalytic method for the direct C-H oxidation of monosubstituted olefins to linear (E)-allylic
Ikuyo Kamiya et al.
The Journal of organic chemistry, 70(2), 696-698 (2005-01-18)
A highly regioselective hydroselenation of terminal alkynes with benzeneselenol can be achieved by the combination of palladium acetate and pyridine, providing the corresponding terminal alkenes, (i.e., 2-phenylseleno-1-alkenes) as a sole product. In this hydroselenation, pyridine may act as a suitable
Brunner, M.; Alper, H
The Journal of Organic Chemistry, 62, 7565-7565 (1997)

資料

A variety of transition-metal catalysts for the Suzuki coupling reaction are now available in our catalog. The majority of these catalysts are palladium- and nickelbased, typically utilizing phosphine-derived ligands.

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)